【Z会】TOEIC(R) L&R TEST対策
「速く」「ミスなく」解くためのアプローチを体得!
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS).This web page is not endorsed or approved by ETS.
書籍コード番号: 080242
奥付日付:2018-03-31
ページ数: 200 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784862902429
「速く」「ミスなく」解くためのアプローチを体得!
Part 5 の目標解答時間は「1問20秒」と言われています。
本書ではスピーディーに英文を理解できるようになることを重視されています。
解答時間を短縮することが必須のPart 5において、英語のまま大まかに文意を把握する訓練を繰り返し行うことで、「何度も文頭に戻ってしまう」「つい和訳してしまう」といった悩みから脱却。
練習問題・実戦問題を通して、緩急をつけた読み方が身につき、実践できるようになります。
――プロセス[1] 大まかな意味を捉える
英文の骨格を最初におさえます。大まかな意味が取れれば、念頭に置くべき文意がぶれません。
――プロセス[2] 読むべき箇所が浮かび上がる
文の骨格と修飾語句をはっきり区別すると、空所に入れる語を決めるために「どこを読み、どこを読まないか」の判断ができます。
Part 5 の解答に必要な箇所に焦点を当てましょう。
――プロセス[3] 理由づけしながら選択肢を吟味
解答の根拠を検討しながら選択肢を選ぶ習慣をつけ、ミスを確実に防いでいきます。
TOEIC is a registered trademark of Educational Testing Service (ETS).This web page is not endorsed or approved by ETS.
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 瞬間ハイライト――速く意味を捉えるために
第1章 品詞の区別~位置を見極める! ~
Day 1 主語の中が空所の問題
Day 2 目的語句の中が空所の問題
Day 3 補語の中が空所の問題
Day 4 修飾語句の中が空所の問題
Day 5 品詞問題のまとめ
第2章 機能語の区別~用法の違いをおさえる! ~
Day 6 接続詞・接続副詞
Day 7 前置詞
Day 8 代名詞
第3章 動詞の形~文脈からも判断する! ~
Day 9 態
Day 10 時制
Day 11 準動詞 - 第4章 頻出語法~より自然な英語を選択する! ~
Day 12 動詞の語法
Day 13 形容詞・名詞の語法
第5章 総合問題~文法+語彙の徹底演習~
Day 14 総合問題(1)
Day 15 総合問題(2)
Day 16 総合問題(3)
Day 17 総合問題(4)
Day 18 総合問題(5)
付録
S/O/Cになる品詞
名詞・動詞・形容詞・副詞の語尾
形容詞不規則活用表