定価:2,200円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,980円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
スッキリ行政書士シリーズ 2025年度版 スッキリとける行政書士 頻出過去問演習
TAC株式会社(行政書士講座) 編著
  • 行政書士
  • 2025年度版
  • 過去問題集
  • スッキリ
定価:2,200円(本体価格+税) コード番号:111483
会員価格:10%OFF
1,980円(本体価格+税)

実際に出題された行政書士本試験問題を題材に、頻出論点をどのように解いたらよいのか、1題ずつ丁寧に解説!

書籍コード番号: 111483 奥付日付:2025-01-24
ページ数: 536 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784300114834

書籍内容
解答用紙
正誤表

実際に出題された本試験問題を題材に、頻出過去問「200問」を どのように解いたらよいのか、問題文の読み方から肢ごとの解き方まで丁寧に解説!

本書は、「数をこなして覚えてしまおう」というちまたにあふれる問題集と一線を画し、本試験問題が、まさに「スッキリ解ける」ようになる過去問演習書です。
収録問題は、「頻出論点」に絞り込んだ厳選問題!必要な論点は網羅しつつ、最低限に絞り込むことで、最短で効率的な学習効果が得られるようにしています。

『スッキリとける』だけの解説方法は、
1.問題のどこに注目し(「この問題のKey Point」)
2.どのように解いたらよいのか(「この問題はこう解く!」)
3.詳細な解説(「肢別解説」など)
という、段階を踏んだ解説方式です。


さらに、問題によっては、覚えておく知識や関連する知識を「あわせてCHECK!」として、各解説の最後に掲載。
解いたばかりの問題に関連しているので、頭に入りやすくなっています。
スッキリわかる行政書士』の参照テーマも掲載しているので、知識の確認もバッチリです。

【本書の効果的な利用方法】
■出題傾向と効率的学習方法を確認する
『スッキリわかる行政書士』のCASEに応じた直近10年間の出題実績を掲載。
出題実績と出題傾向を踏まえた科目ごとの効率的学習方法も解説しているので学習の指針として進めていけます。

■まず問題を解いてみる
ひとまず問題を解いてみましょう。ただ正解を見つけるだけでなく、肢ごとの○・×をしっかりと確認します。

■問題の注目点を見つける
設問の中で「何が問われているのか」は、「この問題のKey Point」で確認できます。
本書を解き終わったときには、初見の問題でもポイントが見つけられるようになっていることが目標です。

■問題全体の解き方を確認
解答を導くための注意点はどこか、出題の意図は把握できているかは「この問題はこう解く!」で確認しましょう。

■肢ごとの解答を確認
肢別解説」で解答を確認。解説どうりの思考回路で解答へたどりつけたかもチェックです。
解説の最後に『スッキリわかる行政書士』への参照リンクを掲載している問題もあります。
知識確認に有効活用してください。

■関連論点の確認
解いたばかりの問題と関連する知識を「あわせて CHECK!」にあげられた論点もチェックしましょう。

※本書は、令和6年12月2日現在の施行法令および令和6年12月2日現在において令和7年4月1日までに施行される法令に基づいて執筆されています。

【改訂内容】
*2024年12月時点で、2025年4月1日(法令基準日)までに施行が確実な法改正を反映
*最新令和6年度(2024年)の本試験問題を適宜追加・差替え
*最新の試験傾向等を踏まえて、一部内容(解説等)の修正

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    本書の利用方法

    PartI 基礎法学

    PartII 憲法

    PartIII 行政法
  2. PartIV 民法

    PartV 商法・会社法

    PartVI 多肢選択式

    PartVII 記述式

    PartVIII 基礎知識

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

あなたが最近チェックした商品