定価:1,980円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,782円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
2025年度版 勝者のITパスポート! いちばん使いやすいテキスト&問題集
滝澤ななみ 著
  • 情報処理
  • 2025年度版
  • テキスト&問題集
定価:1,980円(本体価格+税) コード番号:111549
会員価格:10%OFF
1,782円(本体価格+税)

滝澤ななみによるITパスポート試験対策書がついに完成。
イラストてんこ盛りでいちばんわかりやすく、いちばん使いやすい!


[本商品は「宅配便」でのお届けとなります]

書籍コード番号: 111549 奥付日付:2025-01-20
ページ数: 568 ページ 判型: A5 刷り色: 4C
ISBNコード: 9784300115497

書籍内容
解答用紙
正誤表

[本商品は「宅配便」でのお届けとなります]


【滝澤ななみ先生による最新作!】ITパスポート試験を徹底分析し、今の試験合格に必要な情報をぎゅっと詰め込みました。
イラストてんこ盛り、アプリ対応で使いやすさ抜群の新しいテキスト&問題集です。


●イラスト・図解がてんこ盛り!(全部で600点超!)すべての学習項目、用語のそばに、逐一イラストや図を入れ、具体的、視覚的なイメージで学べるテキスト
ひたすら文字を読んでおぼえるより、イラストを見ながらイメージで理解する方が記憶に定着するうえ、試験の際に思い出すのもラクです。
本書はいつでも気ままに学習に取り組めるよう、本文に対応するイラストをてんこ盛りにしています。
本書の用語、イラストを眺めていくだけで、不思議と試験で大事な用語の知識が記憶に定着していきます。
疲れ気味で文字を読む気力があまりないときに、イラストだけをパラパラと見ていくだけでも、試験に出る大事な用語のイメージを絵でつかむことができるので、高い学習効果を発揮します。

●学習項目を学んだら、すぐに本試験問題にチャレンジ! この1冊で問題演習までできる!
テキストで学習項目を学んだら、すぐに対応する本試験問題を用意しています。
テキストで学んだ知識を、すぐに実践で使うことによって、知識をしっかり定着させることができます。
本書掲載の本試験問題はトータルで425問あり、本書掲載の問題をすべて解くことで、試験合格に必要十分な演習量をこなすことができます。

●いつでもどこでも、本でもアプリでも、学びたいときに、学びたい方法で、手軽に学習できる!
書籍版に完全対応したWebアプリ版を用意しています。2025年2月中旬公開予定。
書籍をご購入いただいた方は、特典としてWebアプリを無料でご利用いただくことができます。
※利用方法については書籍中面にご案内があります。
※Webアプリ利用期間:2025年2月中旬~2026年6月30日

Webアプリは、
・スマートフォンでもスイスイ読みやすい「本文タテ読み機能」
・問題をランダムに演習できる「問題演習機能」
・重要語句を集中的に確認する「フラッシュカード機能」
などを搭載し、書籍と連動して活用することで、より高い学習効果を発揮します。

机にむかってじっくり打ち込めるときは書籍版で、ちょっとしたスキマ時間などはアプリ版で、好きなときにそのときに適した方法を選んで効率よく、効果的に勉強することが可能になります。

●苦手意識を持つ学習者が多い「テクノロジ系」分野では、重要なものから学べる、画期的な章構成を導入!
IT初心者でも学びやすい書籍とするために、初心者も理解しやすいストラテジ系の内容からはじめ、学びやすい構成としています。
さらに、苦手意識を持つ学習者が多いテクノロジ系の構成を特に入念に検討し、試験および実社会で重要な内容、配点が多い内容から学んでいける、類書にはなかった画期的な構成になっています。
オフィス等でも身近なテーマである情報セキュリティから始めて、ネットワーク、データベース、ソフトウェア・・・と続き、最後に基礎理論で終わる構成です。

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. ● はじめに
    ● 本書の特徴(こだわり)
    ● 本書の学習法
    ● Webアプリの使い方
    ● ITパスポート試験について

    第1部 ストラテジ
    第1章 企業活動の全体像
    LESSON 01 株式会社の基本
    LESSON 02 企業活動の方針
    LESSON 03 企業の社会的責任
    LESSON 04 経営管理
    LESSON 05 ヒューマンリソースマネジメント
    LESSON 06 経営組織
    LESSON 07 社会におけるIT利活用の動向
    LESSON 08 業務分析の方法
    LESSON 09 データの利活用
    LESSON 10 効率的な意思決定と問題解決手法
    LESSON 11 損益分岐点
    LESSON 12 財務諸表の種類
    LESSON 13 財務諸表を使った分析

    第2章 法務
    LESSON 01 知的財産権(1) 著作権
    LESSON 02 知的財産権(2) 産業財産権
    LESSON 03 知的財産権(3) その他
    LESSON 04 IT関連法規
    LESSON 05 個人情報に関する法律
    LESSON 06 労働関連の法規
    LESSON 07 その他の法務
    LESSON 08 標準化

    第3章 経営戦略マネジメント
    LESSON 01 経営戦略における分析手法(1) SWOT分析
    LESSON 02 経営戦略における分析手法(2) PPM
    LESSON 03 競争に勝つための戦略
    LESSON 04 事業拡大、企業成長のための手段
    LESSON 05 マーケティングの基本
    LESSON 06 販売促進
    LESSON 07 ビジネス戦略の立案と評価
    LESSON 08 経営管理システム

    第4章 技術戦略マネジメント
    LESSON 01 技術経営
    LESSON 02 イノベーション
    LESSON 03 ビジネスシステム
    LESSON 04 AI
    LESSON 05 エンジニアリングシステム
    LESSON 06 生産方式
    LESSON 07 e-ビジネス
    LESSON 08 IoTシステム
    LESSON 09 組込みシステム

    第5章 システム戦略
    LESSON 01 情報システム戦略
    LESSON 02 業務プロセスのモデリング
    LESSON 03 業務プロセスの改善
    LESSON 04 ソリューションビジネス
    LESSON 05 システム活用促進
    LESSON 06 システム企画
    LESSON 07 要件定義プロセス
    LESSON 08 調達

    第2部 マネジメント
    第6章 システム開発技術
    LESSON 01 システム開発技術の全体像
    LESSON 02 システム要件定義
    LESSON 03 システム設計
    LESSON 04 プログラミング
    LESSON 05 テスト
    LESSON 06 ソフトウェア受入れ
    LESSON 07 運用プロセスと保守プロセス
    LESSON 08 ソフトウェアの開発規模と見積法
    LESSON 09 ソフトウェア開発手法

    第7章 プロジェクトマネジメント
    LESSON 01 プロジェクトマネジメント
    LESSON 02 PMBOK
    LESSON 03 スケジュールの管理
    LESSON 04 リスクの対応策

    第8章 サービスマネジメント
    LESSON 01 サービスマネジメント
    LESSON 02 サービスデリバリ
    LESSON 03 サービスサポート
    LESSON 04 ファシリティマネジメント

    第9章 システム監査
    LESSON 01 システム監査とは
    LESSON 02 システム監査人
    LESSON 03 システム監査の流れ
    LESSON 04 内部統制
    LESSON 05 ITガバナンス
  2. 第3部 テクノロジ
    第10章 情報セキュリティ
    LESSON 01 情報セキュリティとは
    LESSON 02 情報セキュリティマネジメントシステム
    LESSON 03 情報セキュリティポリシー
    LESSON 04 脅威と脆弱性
    LESSON 05 人的脅威
    LESSON 06 技術的脅威
    LESSON 07 攻撃の手法
    LESSON 08 情報セキュリティ対策(1) 人的セキュリティ対策
    LESSON 09 情報セキュリティ対策(2) 技術的セキュリティ対策
    LESSON 10 情報セキュリティ対策(3) 物理的セキュリティ対策
    LESSON 11 利用者認証
    LESSON 12 暗号化技術
    LESSON 13 デジタル署名
    LESSON 14 リスクマネジメント
    LESSON 15 情報セキュリティに関するその他の用語等

    第11章 ネットワーク
    LESSON 01 ネットワークの種類
    LESSON 02 ネットワーク機器
    LESSON 03 有線LANと無線LAN
    LESSON 04 IoTネットワーク
    LESSON 05 ネットワークの性能測定
    LESSON 06 プロトコル
    LESSON 07 インターネットの仕組み
    LESSON 08 インターネットサービス
    LESSON 09 通信サービス

    第12章 データベース
    LESSON 01 データベースと関係データベース
    LESSON 02 データベースの設計
    LESSON 03 データ操作
    LESSON 04 データベース管理システム(DBMS)

    第13章 ソフトウェア
    LESSON 01 OS(オペレーティングシステム)
    LESSON 02 ファイル管理
    LESSON 03 表計算ソフト~アプリケーションソフトウェア~
    LESSON 04 オープンソースソフトウェア

    第14章 情報デザインと情報メディア
    LESSON 01 情報デザイン
    LESSON 02 インタフェース
    LESSON 03 マルチメディア技術

    第15章 ハードウェア
    LESSON 01 コンピュータの種類と構成
    LESSON 02 CPU(プロセッサ)
    LESSON 03 記憶装置(メモリ)
    LESSON 04 入力装置
    LESSON 05 出力装置
    LESSON 06 入出力インタフェース
    LESSON 07 IoTデバイス

    第16章 コンピュータシステム
    LESSON 01 システムの処理形態と利用形態
    LESSON 02 システムの構成
    LESSON 03 RAIDとNAS
    LESSON 04 システムの評価指標

    第17章 アルゴリズムとプログラミング
    LESSON 01 アルゴリズム
    LESSON 02 データ構造
    LESSON 03 プログラム言語
    LESSON 04 構造化プログラミング
    LESSON 05 関数
    LESSON 06 その他の言語

    第18章 基礎理論
    LESSON 01 数と表現
    LESSON 02 データの単位
    LESSON 03 文字の表現
    LESSON 04 アナログとデジタル
    LESSON 05 統計

    ● 索引

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品