みんなが欲しかった!税理士簿記論・財務諸表論の教科書&問題集
「みんなが欲しかった」はこんな本です
インプットとアウトプットが1冊に!
会計知識は、本を読むだけでは身につきません。実際に手を動かして問題を解くことで、知識が定着します。
そこで「みんなが欲しかった!」シリーズは、教科書と問題集を1冊にまとめました。教科書をある程度読み進めていくと、問題集へのリンクが記載されていますので、まずは基礎問題から解いて、どの程度まで理解して解けていたか、確認していきましょう。
各科目とも4~5分冊でカバーし、60日間で基礎学習が完成できます。
教科書と問題集を取り外しできるので、学習のしやすさも抜群です。
多くの例題を収載しましたので、基礎学習の段階から試験でどのような問題を解けばよいのかという具体的なゴールをイメージしながら学習できます。
本書を利用して効率よく学習するためのスタートアップ講義「日商簿記との学習内容の比較」とみんなが欲しかった!シリーズの「勝ちパターン学習法」を動画で無料公開中です!
2025年度版
『みんなが欲しかった!税理士 簿記論の教科書&問題集』[1]~[4](A5判)
『みんなが欲しかった!税理士 財務諸表論の教科書&問題集』[1]~[5](A5判)
- [1] 損益会計編
- [2] 資産会計編
- [3] 資産・負債・純資産会計編
- [4] 構造論点・その他編
- [5] 理論編 (財務諸表論のみ)
本書には独学者の方にうれしい学習機能が満載です!
① 学習計画が立てやすい!「学習ナビゲーション」
「学習ナビゲーション」がついているので、「このChapterにどのくらいの時間がかかるのか」「1日でどこまですすめばいいのか」がわかり、学習計画が立てやすくなっています。
② 豊富な「例題」で早い段階から本試験問題を意識できる!
多くの例題を収載しましたので、基礎学習の段階から試験でどのような問題を解けばよいのかという具体的なゴールをイメージしながら学習できます。
③ つまづく論点は先回り!「会話形式解説」
多くの受験生がつまづく論点やよくある疑問点は会話形式でわかりやく解説しています。
④ 簿記論と財務諸表論が効率よく学べる「Link」機能
簿記論(理論)と財務諸表論(計算)を並行して、効率よく学習できるようにそれぞれにリンク機能もつけています。
本試験レベルの問題が解けるまでの勉強法!
TAC出版では、「税理士受験シリーズ」として、問題集のラインナップも充実しています
基礎知識を吸収する【論点学習】、問題を解くためのテクニックを身につける【解き方学習】、最後の仕上げの【問題演習】の3つの学習ステップに分類して、最適な書籍をご紹介します。
簿記論


問題演習
過去5年分の本試験問題を収録。傾向分析と詳細な解説で、本試験問題を完全攻略!
財務諸表論


問題演習
過去5年分の本試験問題を収録。傾向分析と詳細な解説で、本試験問題を完全攻略!
税理士試験の特徴
科目選択制度
試験科目全11科目から5科目を選択して受験する制度です。
税理士試験合格となるには、必須科目である会計科目「簿記論」「財務諸表論」の2科目と、選択必須科目である「法人税法」「所得税法」のいずれか1科目以上を含む、税法3科目の合計5科目に合格することが必要となります。
科目合格制度
一度の受験で5科目すべてに合格する必要はなく、1科目ずつ受験することができる制度です。
また、一度合格した科目は生涯有効となります。
合格基準と難易度
合格基準
各科目とも満点の60%
難易度
★★★★★
過去4年間の科目別合格率
科目 | 令和6年(第74回) | 令和5年(第73回) | 令和4年(第72回) | 令和3年(第71回) |
---|---|---|---|---|
簿記論 | 17.4% | 17.4% | 23.0% | 16.5% |
財務諸表論 | 8.0% | 28.1% | 14.8% | 23.9% |
所得税法 | 12.6% | 13.8% | 14.1% | 12.6% |
法人税法 | 16.4% | 14.0% | 12.3% | 12.8% |
相続税法 | 18.7% | 11.6% | 14.2% | 12.8% |
消費税法 | 10.3% | 11.9% | 11.4% | 11.9% |
酒税法 | 12.1% | 12.7% | 13.2% | 12.6% |
国税徴収法 | 13.0% | 13.9% | 13.8% | 13.7% |
住民税 | 18.2% | 14.7% | 17.2% | 12.7% |
事業税 | 13.7% | 16.4% | 14.1% | 12.6% |
固定資産税 | 18.0% | 17.3% | 18.4% | 13.8% |
独学道場とは…
忙しい人でも資格取得にチャレンジできるよう、独学者の声から生まれたカリキュラムと独学者向けに考え抜かれたWEB講義は、「資格の学校TAC」と「TAC出版」にしかできないコンテンツです。
短期学習を実現した無駄の無いカリキュラムなので、お手頃な料金設定になっています。
税理士独学道場は、メインテキストに「みんなが欲しかった」シリーズ を使用。また、税理士独学道場お申込者特典として、TAC税理士講座 チャレンジコース(消費税法除く)がお得に受講できます。
まずは、税理士独学道場特設サイト「独学道場 学習ステージ」で、ベテラン講師陣の講義をぜひ、体験してください!