法改正情報

資格から選ぶ

公認会計士

ファイル形式はPDFです。PDFをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要になります。

PDFが表示されない、不具合の時は こちら をご覧ください

2024/05/02 更新

「公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集 監査論 第14版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本書の刊行後に,四半期報告書の廃止などを内容とする「金融商品取引法等の一部を改正する法律」が成立しました(令和5年11月20日成立、令和6年4月1日施行)。
この法改正により,本書の内容の一部に変更が生じております。
本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。


なお,令和6年4月15日に令和6年公認会計士試験第Ⅱ回短答式試験及び論文式試験に係るものとして公認会計士・監査審査会から公表された「出題範囲の要旨」では,出題項目の例が四半期レビューから期中レビューに改められていますが,四半期レビュー基準の期中レビュー基準への改訂内容は出題範囲に含まれないこととされ,また,第Ⅱ回短答式試験については改訂前の四半期レビュー基準を含むものとするとされています。
そのため,訂正事項は,金融商品取引法監査制度に関する問題に限定しております(四半期レビューに関する問題については含めておりません)。


【対象書籍】
公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集 監査論 第14版
2024/05/02 更新

「公認会計士 短答式試験対策シリーズ アドバンスト問題集 監査論 第14版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本書の刊行後に,四半期報告書の廃止などを内容とする「金融商品取引法等の一部を改正する法律」が成立しました(令和5年11月20日成立、令和6年4月1日施行)。
この法改正により,本書の内容の一部に変更が生じております。
本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。


なお,令和6年4月15日に令和6年公認会計士試験第Ⅱ回短答式試験及び論文式試験に係るものとして公認会計士・監査審査会から公表された「出題範囲の要旨」では,出題項目の例が四半期レビューから期中レビューに改められていますが,四半期レビュー基準の期中レビュー基準への改訂内容は出題範囲に含まれないこととされ,また,第Ⅱ回短答式試験については改訂前の四半期レビュー基準を含むものとするとされています。
そのため,訂正事項は,金融商品取引法監査制度に関する問題に限定しております(四半期レビューに関する問題については含めておりません)。


【対象書籍】
公認会計士 短答式試験対策シリーズ アドバンスト問題集 監査論 第14版
2024/02/01 更新

「公認会計士試験 はじめての会社法 第6版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本書の刊行後に,四半期報告書の廃止などを内容とする「金融商品取引法等の一部を改正する法律」が成立しました(令和5年11月20日成立)。
この法改正により,本書の内容の一部に変更が生じております。

本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。


【対象書籍】
公認会計士試験 はじめての会社法 第6版
2024/02/01 更新

「公認会計士試験 短答式試験対策シリーズ 企業法 早まくり肢別問題集 第10版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本書の刊行後に,四半期報告書の廃止などを内容とする「金融商品取引法等の一部を改正する法律」が成立しました(令和5年11月20日成立)。
この法改正により,本書の内容の一部に変更が生じております。

本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。


【対象書籍】
公認会計士試験 短答式試験対策シリーズ 企業法 早まくり肢別問題集 第10版
2023/01/31 更新

「ベーシック問題集 監査論 第13版」「アドバンスト問題集 監査論 第13版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本書刊行後に 法令基準等の 改正がございました。そのため、内容の一部に変更が生じております。
本法改正情報をご確認のうえ、ご利用いただきますようお願い申し上げます。


【対象書籍】
・公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集 監査論 第13版
・公認会計士 短答式試験対策シリーズ アドバンスト問題集 監査論 第13版
2022/04/12 更新

「公認会計士試験 はじめての会社法 第5版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和4年金融商品取引法施行令の一部改正(令和4年1月28日公布,令和4年1月29日施行)により、少人数私募の場合の人数通算期間が6か月から3か月に短縮されました。
そのため、本書の内容の一部に変更が生じます。

本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。

※「21.08.17更新」にてご案内しております法改正情報への追加(新規)となります。あわせてご確認ください。


【対象書籍】
公認会計士試験 はじめての会社法 第5版
2022/04/12 更新

「公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集 企業法 第8版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和4年金融商品取引法施行令の一部改正(令和4年1月28日公布,令和4年1月29日施行)により、少人数私募の場合の人数通算期間が6か月から3か月に短縮されました。
そのため、本書の内容の一部に変更が生じます。

本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。


【対象書籍】
公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集 企業法 第8版
2022/04/12 更新

(修正版):「企業法 早まくり肢別問題集 第9版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和4年金融商品取引法施行令の一部改正(令和4年1月28日公布,令和4年1月29日施行)により、少人数私募の場合の人数通算期間が6か月から3か月に短縮されました。
そのため、本書の内容の一部に変更が生じます。

本書をご利用のお客様は、本法改正情報をご確認くださいますようお願い申し上げます。

※「21.01.06更新」にてご案内しております法改正情報への追加(新規)となります。あわせてご確認ください。

【対象書籍】
公認会計士試験 短答式試験対策シリーズ 企業法 早まくり肢別問題集 第9版


※「22.04.05更新分」の修正版となります。(文言の一部修正です)
2022年4月12日(火)18時05分より前にダウンロードいただいております場合は、お手数をおかけいたしますが、差し替えてご利用いただきますようお願い申し上げます。
2021/08/17 更新

「公認会計士試験 はじめての会社法 第5版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

本書において刊行後に法改正があり、内容の一部に変更が生じております。
本法改正情報をご確認のうえ、ご利用いただきますようお願い申し上げます。
2021/01/14 更新

「アドバンスト問題集 企業法 第5版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和元年12月4日に成立した「会社法の一部を改正する法律」の施行日を決定する政令が本書の刊行後に出されました。
これにより、株主総会資料の電子提供制度の創設等の一部の改正を除いて、令和3年3月1日から施行されることになりました。
そのため、本書の内容の一部に変更が生じます。

恐れ入りますが、令和3年3月1日施行後の本書につきましては、この法改正情報をご確認の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。


【対象書籍】
公認会計士 短答式試験対策シリーズ アドバンスト問題集 企業法 第5版
2021/01/06 更新

「企業法 早まくり肢別問題集 第9版」をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

令和元年12月4日に成立した「会社法の一部を改正する法律」の施行日を決定する政令が本書の刊行後に出されました。
これにより、株主総会資料の電子提供制度の創設等の一部の改正を除いて、令和3年3月1日から施行されることになりました。
そのため、本書の内容の一部に変更が生じます。

恐れ入りますが、令和3年3月1日施行後の本書につきましては、この法改正情報をご確認の上、ご利用いただきますようお願い申し上げます。


【対象書籍】
公認会計士試験 短答式試験対策シリーズ 企業法 早まくり肢別問題集 第9版
2019/11/25 更新

公認会計士試験 財務会計論(理論)の関連書籍 をお持ちの方へ (添付文書改訂版)

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

企業会計基準第21号「企業結合に関する会計基準」の一部改正と、第27号「法人税、住民税及び事業税等に関する会計基準」・第29号「収益認識に関する会計基準」・第30号「時価の算定に関する会計基準」の公表にともない、対応する問題・解答を作成いたしました。

下記 財務会計論(理論) の関連書籍をお持ちの方は、添付文書をご参照の上、ご利用くださいますようお願いいたします


【対象書籍】
・公認会計士 短答式試験対策シリーズ ベーシック問題集 財務会計論 理論問題編 第8版
・公認会計士 短答式試験対策シリーズ アドバンスト問題集 財務会計論 理論問題編 第7版
・公認会計士試験 財務会計論 会計基準 早まくり条文別問題集 第2版


※添付文書につきまして
この度の添付文書は、「18.12.04更新分」として掲載しておりましたデータの改訂版となります。
すでにダウンロードいただいております場合は、内容の一部は重複しておりますので何卒ご了承いただき、お手数をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんが、差し替えてご利用いただきますようお願い申し上げます。
2018/03/22 更新

公認会計士試験 財務会計論(理論)の関連書籍 をお持ちの方へ

平素より弊社書籍をご利用いただき、誠にありがとうございます。

「『税効果会計に係る会計基準』の一部改正」および「税効果会計に係る会計基準の適用指針」の公表にともない、
下記 財務会計論(理論) の関連書籍につきまして、平成30年5月の短答式試験を受験される際には
添付文書をご参照の上、ご利用くださいますようお願いいたします。