サンフレッチェ広島一筋でプレーした双子のJリーガー森﨑兄弟が、現役時代に苦しみ、悩まされた”真実=心の病”を告白
書籍コード番号: 008778
奥付日付:2019-11-27
ページ数: 296 ページ
判型: 四六
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784813287780
【森﨑和幸C.R.M森﨑浩司アンバサダー共著による初の書籍】
広島で生まれ、サンフレッチェ広島の育成組織で育ち、選手生活のすべてをサンフレッチェ広島で過ごした双子の兄弟、森﨑和幸と森﨑浩司による初の書籍。
3度のJ1優勝に貢献するなど、華々しいキャリアを送ってきた一方で、彼らはともに「うつ病」を発症。
それも一度や二度ではなく、幾度も心の病を患ってきました。
ときには練習場に通うこともできなければ、日常生活を送ることすらままならない状態に陥りました。
だが、そのたびに、本人たちのピッチに戻りたいという思いや家族をはじめとする周りのサポートによって、彼らは再びユニフォームに袖を通すとスタジアムに戻ってきました。
そんなふたりが、現役を引退した今だから明かせる、心の病と戦い続けてきた日々??。
トップアスリートが「うつ病」を告白するのは日本では初のこと。
「世間が抱くうつ病に対するイメージを変えたい」(森﨑和幸)
「自分たちと同じように心の病に苦しんでいる人たちの希望になれれば」(森﨑浩司)
という彼らの思いと人生をここに綴ります。
「その症状をはじめて自覚したのは2006年だった。
その後、僕は2018年に現役を引退するまで、長期にわたってプレーができなくなったのは、5回ほどだが、試合中も症状を感じながらプレーしていたこともある。
僕は、ずっと≪うつ病≫と向き合ってプレーしてきた。
日本では、まだまだアスリートは、強靱な精神力を備えていると思われがちだ。
でも、僕らもみんなと何ひとつ変わらない。
サッカー選手も他競技のスポーツ選手も、弱さもあれば、不安を抱えている。
なかには心の病に苦しんでいるアスリートの方もいるだろう。
自分が経験したこと、感じたことを綴ることで、アスリートは心の病にならないという認識が、少しでも改められることができればと考えて、自分の歩みをまとめることにした」
プロローグより一部抜粋??森﨑和幸
「ただ、僕らには、双子というだけでなく、もうひとつ、大きな共通点があった。
それは、ともに心の病を抱えながら、選手生活を送ってきたということだ。
選手時代は、「オーバートレーニング症候群」と発表していたが、実は現役を引退する2016年まで、何度も≪うつ病≫の症状に苦しんできた。
2008年から2009年には、自身の人生のなかで、最も重い症状に陥り、試合どころか、練習場からも離れるほどだった。
日常生活を送ることもままならず、ときには「死」を意識したこともあった。
でも、そのたびに、周囲の人に助けられ、ピッチに戻ることができた。
改めて自分の人生を振り返ってみると、家族をはじめ、本当に多くの人々に支えられて、今日まで歩んでこられたことを強く実感する」
プロローグより一部抜粋??森﨑浩司
【帯コメント 森保 一】
ふたりが心の病を乗り越えて、アスリートとしてサッカーができるようになったのは“奇跡"でした。
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 第1章 森﨑和幸 ≪うつ病≫を発症する契機となった小さな不安
第2章 森﨑浩司 オーバートレーニング症候群も心の病
第3章 森﨑和幸 ふたりに共通していた症状
第4章 森﨑浩司 何度も死にたいと訴えた地獄の日々
第5章 森﨑和幸 比較され続けたことで強くなった自意識 - 第6章 森﨑浩司 少しだけ自分自身をほめてみる
第7章 森﨑和幸 やめようから、やめるに変わったとき
第8章 森﨑浩司 もう二度と落ちないために踏みとどまる
第9章 森﨑和幸 もう二度とならないではなく、また必ずなる
第10章 森﨑浩司 しんどい自分も好きになる
わたしが診た森﨑兄弟
あとがき