テキスト+問題集さらに充実のWEB講義6時間!模擬問題1回!
出るとこだけで最速学習!
これ一冊で3級合格を目指せる!
書籍コード番号: 008825
奥付日付:2020-06-27
ページ数: 368 ページ
判型: A5
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813288251
別冊:別冊解答用紙(32ページ) WEB講義編袋とじ
スッキリわかるシリーズの建設業経理事務士3級で建設業経理士検定の最初の一歩を!
テキスト+問題集…だけじゃない!
WEB講義6時間! 模擬問題1回分!の充実した内容で学習をサポート!
巻末には、本試験問題に対応した模擬試験問題を1回分収載していますので、基礎学習から本試験対策まで、これ一冊で建設業経理事務士3級に合格するための対策ができます。
【本書の特徴】
★こだわりは【読みやすいテキスト】★
テキスト簿記・建設業経理初学者の方でもスラスラ読むことができるよう一般的な言葉を用いて読み物のように読んでいただけるように工夫しています。
また、『ゴエモン』というキャラクターつきでストーリー仕立てになっており、実際の場面をイメージしながら理解ができる仕様となっています。
ゴエモン君とともに、建設業の学習をしていきましょう。
★一冊で3級合格を目指せる!★
【読みやすいテキスト】とともに論点別の問題や模擬問題など、出題が想定される問題を可能な限り多く収載しています。
くりかえし解いてインプットした知識を確実にアウトプットできる力を養いましょう!
★充実の6時間WEB講義!★
学習において、つまづきがちなポイントをあますことなく網羅したWEB講義(6時間分:2020年7月下旬公開予定)が視聴できます。
学習初期にはイメージのつかみづらい用語などにつまづきがちです。
このつまづきを限りなくゼロに近づけ簿記特有の考え方やイメージを的確にお伝えできるWEB講義なので、ストレスフリーな学習を進めていきましょう。
(2020年7月下旬公開予定。巻末の袋とじでWEB視聴方法とパスワードをご案内しています。)
「読みやすいテキスト+WEB講義+論点別問題+模擬問題」学習に必要なアイテムを全て盛り込んで協力にサポートしています!
◆◇◆建設業経理事務士3級合格までの学習法◆◇◆
1.テキストを読み、WEB講義を視聴する
↓
2.テキストを読んだら問題を解く!
↓
3.「1.」「2.」を繰り返しもう一度すべての問題を解く!
↓
4.模擬問題を解き、解説のWEB講義を視聴する!
インプット→アウトプットの繰り返しで実力をつけていきましょう。
【本書の構成】
○テキスト編
1章 簿記の基礎/2章 現金と当座預金/3章 小口現金/4章 建設業における債権・債務/5章 手形/6章 その他の債権・債務/7章 有価証券/8章 固定資産/9章 租税公課と資本金/10章 引当金/11章 費用・収益の繰延べと見越し/12章 原価計算の基礎/13章 材料費/14章 労務費・外注費/15章 経費/16章 完成時の処理/17章 決算と精算表/18章 帳簿の締め切り/19章 伝票制度
○論点別問題編
上記章分けに沿って、各章1~3題掲載
○模擬問題編
○WEB講義(6時間)
【主な改訂内容】
最新の出題傾向に対応するために改訂
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
- はしがき
建設業経理事務士3級の学習方法と合格まで
建設業経理事務士3級はどんな試験?
建設業経理事務士3級の出題傾向と対策
建設業経理事務士3級に合格したあとは
簿記の基礎編
第1章 簿記の基礎
仕訳編
第2章 現金と当座預金
第3章 小口現金
第4章 建設業における債権・債務
第5章 手形
第6章 その他の債権・債務
第7章 有価証券
第8章 固定資産
第9章 租税公課と資本金
第10章 引当金
第11章 費用・収益の繰延べと見越し - 建設業会計編
第12章 原価計算の基礎
第13章 材料費
第14章 労務費・外注費
第15章 経費
第16章 完成時の処理
決算、帳簿編
第17章 決算と財務諸表
第18章 帳簿の締め切り
第19章 伝票制度
問題編
論点別問題編 問題 解答・解説
模擬問題編 解答・解説
さくいん
別冊
論点別問題編 解答用紙
模擬問題編 問題・解答用紙