定価:3,190円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,871円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 早稲田経営出版
山本浩司のautoma system 新・でるトコ一問一答+要点整理 3 会社法・商法・商業登記法 第5版
山本 浩司 著
  • 司法書士
  • 要点整理
  • 一問一答
  • 山本浩司のオートマシステム 新・でるトコ一問一答+要点整理
定価:3,190円(本体価格+税) コード番号:055033
会員価格:10%OFF
2,871円(本体価格+税)

初学者にもわかりやすい、テキストによるインプット学習を最適なかたちでサポートする復習用問題集
令和5年4月施行 会社法・商業登記法・商業登記規則改正対応

書籍コード番号: 055033 奥付日付:2023-04-25
ページ数: 600 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784847150333

書籍内容
解答用紙
正誤表

試験にでるトコのみに絞ったオリジナル問題集!
新でるトコ」は、「オートマシステム」で学習をしている全ての受験生のための「基本知識を定着させる」ためのシリーズです。

令和5年4月施行 会社法・商業登記法・商業登記規則改正対応

***本書のコンセプト***
「初学者にもわかりやすい、テキストによるインプット学習を最適なかたちでサポートする復習用問題集」です。

***本書の特長・構成***
◆「新でるトコ」は、「オートマシステム」で学習をしている全ての受験生が「基本知識を頭に定着させる」ためのシリーズです。

◆「オートマシステム」を読みながら、同時に「新でるトコ」で基本を復習すれば、あっという間に知識が定着していきます。

◆「新でるトコ」は「オートマシステム」の著述の順に従って、重要な基礎知識だけを絞り込んで、一問一答形式に配列しました。同時に使用することで、学習がとても効率的に進められます。

◆解説は×肢であれば「×の理由」を端的に記述。無駄のない学習に最適。

◆アイコン【One Point】にはプラスしたい知識や理解しづらい問題の補足情を掲載。
【リンク】を見れば関連問題の掲載先もわかります。

◆要所に配置された「ココまでのまとめ」で重要な知識をコンパクトに整理しました。

【第5版の改訂ポイント】
第5版では、令和4年施行の会社法改正(総会書類の電子提供、支店所在地登記の廃止、住所の非表示など)に対応しました。

***オートマシリーズによる学習プロセス***
「オートマシステム」→「新・でるトコ」→「オートマ過去問」
「オートマシステム」で知識をインプットすると同時に、「新・でるトコ」で何度も復習。
何度も往復して、しっかりと知識を定着させましょう。
知識が定着したら、次は実践です。
知識を使って問題を解く練習を「オートマ過去問」で徹底的に取組みます。
解けなかった問題は、もう一度「オートマシステム」と「新・でるトコ」で復習。
この繰返しが、合格の力を身につける最短の近道です!

直前期の総復習にも活用できます!

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はしがき
    本書の使い方

    Part1 会社法・商法編
    Chapter1 株式会社総論

    Chapter2 株式会社の機関設計

    Chapter3 株主総会

    Chapter4 株主総会以外の機関
    Section1 株主総会以外の機関全般
    Section2 取締役(1)
    Section3 取締役(2)
    Section4 取締役会
    Section5 監査役
    Section6 監査役会・会計参与・会計監査人
    Section7 指名委員会等設置会社
    Section8 監査等委員会設置会社

    Chapter5 株式会社の設立
    Section1 総論
    Section2 発起設立
    Section3 募集設立
    Section4 その他会社設立に関する事項

    Chapter6 責任追及等に関する訴え

    Chapter7 株式
    Section1 株主の権利
    Section2 株式の内容についての特別の定め(会社法107条)
    Section3 異なる種類の株式(会社法108条)
    Section4 発行可能株式総数の定め
    Section5 反対株主の株式買取請求権
    Section6 株主名簿、株券等
    Section7 株式の譲渡、質入れ
    Section8 株式会社による自己株式の取得
    Section9 株式の消却、併合、分割、無償割当て
    Section10 単元株制度

    Chapter8 募集株式の発行等
    Section1 募集事項の決定等
    Section2 募集株式の引受けの申込み、募集株式の割当て等
    Section3 出資
    Section4 募集にかかる責任等
    Section5 社債

    Chapter9 新株予約権

    Chapter10 会社の計算等
    Section1 会社の計算全般
    Section2 資本金の額、準備金の額の減少・増加
    Section3 剰余金の配当
    Section4 事業の譲渡

    Chapter11 解散および清算
    Section1 株式会社の解散、継続
    Section2 清算

    Chapter12 持分会社
    Section1 持分会社の設立
    Section2 社員の責任等
    Section3 社員の退社等
    Section4 資本金の額の減少、解散、清算等

    Chapter13 会社に関するその他の問題

    Chapter14 組織変更、組織再編(合併等)
    Section1 組織変更
    Section2 吸収合併
    Section3 株式交換、株式移転、株式交付
    Section4 吸収分割・新設分割
  2. Chapter15 商法

    Part2 商業登記法編
    Chapter1 株式会社の機関設計

    Chapter2 株主総会以外の機関の登記
    Section1 株式会社の登記全般
    Section2 印鑑の提出
    Section3 商業登記の効力等
    Section4 会社の機関と役員変更等
    Section5 役員と機関の登記
    Section6 代表取締役の選定と解職
    Section7 役員の任期その他

    Chapter3 株式会社の設立登記

    Chapter4 株式の登記
    Section1 株式の内容に関する登記
    Section2 株主名簿管理人、株式の譲渡制限に関する登記等
    Section3 株式の消却、併合、分割等に関する登記

    Chapter5 募集株式の発行等の登記
    Section1 募集株式の発行等による変更の登記
    Section2 募集以外の方法による株式の発行

    Chapter6 新株予約権の登記

    Chapter7 会社の計算等に関する登記

    Chapter8 解散および清算に関する登記

    Chapter9 持分会社の登記

    Chapter10 組織変更、組織再編(合併等)に関する登記
    Section1 組織変更に関する登記
    Section2 吸収合併に関する登記
    Section3 株式交換等に関する登記
    Section4 吸収分割、新設分割に関する登記

    Chapter11 本店および支店の移転等
    Section1 本店の移転の登記
    Section2 支店の設置、移転、廃止

    Chapter12 抹消登記、更正登記、その他の問題

    Chapter13 商法を根拠とする登記等
    Section1 商号の登記
    Section2 未成年者の登記
    Section3 後見人の登記
    Section4 支配人の登記(会社以外)
    Section5 会社の支配人の登記

    Chapter14 登記手続の問題等

    Chapter15 外国会社の登記

    Chapter16 特例有限会社の登記
    Section1 特例有限会社全般
    Section2 株式会社への移行

    Chapter17 法人登記
    Section1 一般社団法人
    Section2 一般財団法人
    Section3 清算と合併

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品