新しい金融への挑戦と可能性
震災復興の扉を開く鍵
新しい小口金融として注目される
「マイクロファイナンス」について論じる
書籍コード番号: 004241
奥付日付:2012-01-20
ページ数: 150 ページ
判型: A5
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784813242413
新しい金融への挑戦と可能性
震災復興の扉を開く鍵
新しい小口金融として注目される
「マイクロファイナンス」について論じる
元来は発展途上国の貧困層向けの小口金融として発展してきたマイクロファイナンス。
そのマイクロファイナンスについて、これまでの発展の軌跡をたどりながら、国内市場での試みについても論じた本です。
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 本書に寄せて
はじめに
第1章 マイクロファイナンスとは
??バングラデシュを事例として
第1節 はじめに?マイクロファイナンスの概要
第2節 バングラデシュの概要
第3節 バングラデシュのマイクロファイナンス機関の活躍
第4節 マイクロファイナンスとは
第2章 先進国のマイクロファイナンス
第1節 はじめに?先進国と貧困
第2節 米国国内のマイクロファイナンス - 第3章 わが国のNPOバンクの挑戦
第1節 非営利・公益の融資とNPOバンク
第2節 NPOバンクの担い手たち
第4章 わが国の新たな動向
第1節 はじめに
?新たなマイクロファイナンスの取り組みに向けて
第2節 イデアカード株式会社
第3節 公益財団法人信頼資本財団
第4節 一般社団法人難民マイクロファイナンス
おわりに
参考文献