定価:1,100円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
990円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
「上質な基本」を身に着ける!ビジネスマナーの教科書
通常版 TAC出版
「上質な基本」を身に着ける!ビジネスマナーの教科書
美月あきこwithCA-STYLE 著
  • ビジネススキル・マナー・実務
「上質な基本」を身に着ける!ビジネスマナーの教科書
定価:1,100円(本体価格+税) コード番号:004542
会員価格:10%OFF
990円(本体価格+税)

一流を目指す新入社員のためのビジネスマナーの教科書!
身だしなみから仕事の作法まで、すべて教える完全版!

書籍コード番号: 004542 奥付日付:2012-04-01
ページ数: 222 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813245421

書籍内容
解答用紙
正誤表

オーソドックスなマナーを押さえつつ、さらに1ランク上のノウハウをプラス!
イラストやチャート図などを豊富に交え、ビジネスマナーのすべてを紹介!


◆ 『ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣』の美月あきこ先生が教える、
一流を目指す新入社員のためのビジネスマナーの図解入門書!

キャビンアテンダント(CA)は特に女性にとって、あこがれの職業のひとつでもあり、
「一流、できる人」という印象のある職業。
本書のメイン著者である美月あきこ先生、そして、
CA-STYLE(美月あきこ先生主宰)の4人の共同執筆陣は、全員がCA出身。
現在、CA志望者や大手上場企業のマナー指導も行っています。

この最上級のマナーを知る執筆陣が、基本はしっかり押さえながらも、人と差がつく
1ランク上のノウハウを交え、一流を目指す新入社員のためのビジネスマナーを教えるのが本書です。
一番重要なことはなにか、ひと目でわかるレイアウト、イラストやチャート図などを
豊富に交えて、ビジュアルにわかりやすくビジネスマナーのすべてを紹介します!


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    もくじ
    本書のつかい方

    Chapter1 身だしなみ・立ち居振る舞いのマナー
    1.身だしなみの基本 男性編(1)スーツ姿
    2.身だしなみの基本 男性編(2)トータル・コーディネート
    3.身だしなみの基本 男性編(3)ボディーケア
    ・フェイスケア
    4.身だしなみの基本 女性編(1)スーツ姿
    5.身だしなみの基本 女性編(2)トータル・コーディネート
    6.身だしなみの基本 女性編(3)メイク、
    フェイス&ボディーケア
    7.仕事着のメンテナンス
    8.身だしなみを保つコツと応急処置
    9.美しい立ち方と歩き方
    10.座り方・入退室の基本
    11.お辞儀の基本
    12.ビジネスシーンにふさわしい笑顔
    13.癖・直したいしぐさ
    14.声の出し方・話し方
    あなたの「見た目」チェックリスト
    CA-STYLE流+1 Wide CAの美容基準

    Chapter2 社内業務のマナー
    1.仕事と会社のルール
    2.あいさつの基本
    3.電話のかけ方の基本
    4.電話の受け方・取り次ぎ方
    5.名指し人が電話に出られない時の応対
    6.伝言メモのとり方、渡し方
    7.クレーム電話への対応
    8.携帯電話のマナー
    9.指示の受け方・報告のしかた
    10.始業時の業務マナー
    11.終業時の業務マナー
    12.急な欠勤・遅刻・早退時のマナー
    13.基本のデスク回り
    14.書類とデータの管理
    15.スケジュール管理
    16.かばんの整理
    17.会議への参加と準備
    18.話の聞き方
    CA-STYLE流+1 Wide
    「真似る」ことから始めましょう

    Chapter3 来客時・訪問時のマナー
    1.来客対応の基本
    2.来客対応 ご案内(1) [廊下・階段]
    3.来客対応 ご案内(2) [エレベーター]
    4.来客対応 ご案内(3) [入室]
    5.席次
    6.来客対応 お茶の出し方
    7.来客対応 お見送り
    8.他社訪問 アポイントメント
    9.他社訪問 訪問の準備
  2. 10.他社訪問 当日の流れ
    11.他社訪問 受付
    12.名刺交換
    13.人物紹介
    14.初めての商談
    15.社外打ち合わせ
    16.個人宅への訪問
    17.出張時の心構え
    18.訪問後のフォロー
    CA-STYLE流+1 Wide
    必要なのはアイテムでなく“心配り”

    Chapter4 言葉づかいのマナー
    1.敬語のしくみ
    2.注意したい言葉づかい
    3.クッション言葉
    4.依頼・否定のしかた
    5.覚えておきたい気の利いたフレーズ
    正しい敬語と言葉づかいチェック

    Chapter5 ビジネス文書の基礎知識とマナー
    1.さまざまなビジネス文書
    2.社内文書の書き方
    3.Eメールのビジネスマナー(1) 社外編
    4.Eメールのビジネスマナー(2) 社内編
    5.Eメールのビジネスマナー(3) トラブル対処法
    6.コピー・FAXのビジネスマナー
    7.封筒・はがきのビジネスマナー
    CA-STYLE流+1 Wide
    よくつかう社内文書ベスト3

    Chapter6 接待・食事のマナー
    1.接待の段取り
    2.接待の流れ
    3.接待でのNG
    4.会食のマナー
    CA-STYLE流+1 Wide 接待の心構え

    Chapter7 冠婚葬祭の基礎知識とマナー
    1.案内状・招待状・訃報への対応
    2.祝電・弔電の送り方
    3.結婚披露宴 男性の装い
    4.結婚披露宴 女性の装い
    5.結婚披露宴の流れとマナー
    6.結婚披露宴 お手伝い(受付、祝辞・余興)の心構え
    7.弔事の装い
    8.葬儀・告別式の流れ
    9.葬儀・告別式での作法
    10.弔事 お手伝い(道案内、受付など)の心構え
    11.ご祝儀・香典の相場とふくさの包み方
    12.贈答品・お見舞い品のマナー
    CA-STYLE流+1 Wide
    儀礼を超えた思いやりの形

あなたが最近チェックした商品