定価:4,290円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
3,861円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
日商プログラミング検定STANDARD&EXPERT Java 公式問題集 新装版
日本商工会議所・プログラミング検定研究会 編著
  • プログラミング検定
  • 問題集
定価:4,290円(本体価格+税) コード番号:110621
会員価格:10%OFF
3,861円(本体価格+税)

★本書は、「新装版」(カバー等の変更版)です。
書籍内容は、2021年9月刊行の「初版」から変更はございませんので、お持ちの方はご注意ください。


日商プログラミング検定公式問題集
日商プログラミング検定スタンダードレベル・エキスパートレベル双方の合格に必要な知識を収載。
プログラミングの基本知識、簡単なアルゴリズムを学べる日商プログラミング検定唯一の公式問題集。
実際にコードを書きながら学習できます。

書籍コード番号: 110621 奥付日付:2023-03-25
ページ数: 284 ページ 判型: B5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784300106211

書籍内容
解答用紙
正誤表

★本書は、「新装版」(カバー等の変更版)です。書籍内容は、2021年9月刊行の「初版」から変更はございませんので、お持ちの方はご注意ください。


日商プログラミング検定の公式問題集

・日商プログラミング検定、唯一の公式問題集が刊行!
日本商工会議所プログラミング検定研究会著作による、唯一の公式問題集です。
論点ごとに例題→類題→練習問題+本試験タイプの問題を掲載しているので、徐々に難易度をあげながら、ご自身の実力にあわせて、段階的に学習ができます。

・スタンダードレベルとエキスパートレベルの双方に対応
問題ごとに、スタンダードレベルか、エキスパートレベルか、アイコンをつけていますので、ご自身が受験されるレベルにあわせて、問題を取捨選択できます。

・本書読者限定! プログラミング学習ソフトEDGEが付属(本書「実技編」第1章~第5章に対応)
日商プログラミング検定には知識問題と実技問題があり、実技問題は実際にコードを書き、時間内に正常に動作すれば合格という試験であり、まずは実際にコードを書いてみることが合格への近道になります。
本書には、読者限定サービスとして、プログラミング学習ソフトEDGEが付属しています。
この学習ソフトでは、実際にプログラムを打ち込み、実行することができるとともに、間違えたところをシステムが指摘してくれるので、学習をご自身で、効果的に進めることができます。
※ご利用の詳細については書籍巻末の袋とじをご確認ください。ご利用期限は初回ログインから6ヶ月間です。
ご利用は【書籍連動ダウンロードサービス】から!

●主な構成
【第1部】知識編:キーワードチェックと、論点別問題で構成
第1章 Javaの基礎
第2章 制御構造
第3章 メソッド
第4章 クラス
第5章 その他
【第2部】実技編:要点整理と、例題・類題、練習問題、本試験タイプの問題(穴埋め問題・読解問題)で構成
第1章 簡単なアルゴリズム
第2章 文字列に関するアルゴリズム
第3章 並べ替えと探索に関するアルゴリズム
第4章 データ構造に関するアルゴリズム
第5章 その他のアルゴリズム
第6章 Swing
【巻末袋とじ】プログラミング学習ソフトEDGEのログイン方法

【本書の特徴】
本書は「知識編」と「実技編」の2 部構成となっており、同検定で出題されるすべての問題形式(知識・読解・穴埋め・実技)を網羅しています。
アルゴリズム別に問題を掲載していますので、段階的に学習が進められます。
■第1 部 知識編
・キーワードチェック
各章でマスターしたい用語をまとめています。
チェックボックスをつけているので、マスターしたものや、学習が終わったものにチェックをつけるなど、理解度、学習進捗度の確認に活用できます。

・基本問題
実際の知識問題と同様、論点別に、4 肢択一問題を掲載しています。まずは問題を解いてみて、実力を確認します。
もし解けなかった場合は、解説をしっかり読んでみましょう。
基礎的な知識から解説しているので、知識に不安があっても十分に合格レベルへと到達できます。

■第2 部 実技編
実技問題対策の演習問題を難易度別に3 段階にわけて掲載しているので、無理なく実力を養成できます。
問題ごとに、スタンダード・エキスパートのアイコンをつけ、どちらの試験に対応しているかを示しています。

日商プログラミング検定とは、プログラミングスキルの習得に関する事項を中心とした試験内容であり(IT全般の試験ではなく、学習・試験範囲をプログラミングに関するものに限定)、知識のみならず、STANDARD以上では、実技試験でプログラミングスキルを問うものです。
(試験では、実際にソースコードを記述し、課題を完成させる)

*日商プログラミング検定書籍の正誤については、こちらのページでご確認いただけます。(正誤表がある書籍のみ掲載されています)

★改訂内容★
本書は、「新装版」(カバー等の変更版)です。
書籍内容は、2021年9月刊行の「初版」から変更はございませんので、お持ちの方はご注意ください。


※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに
    日商プログラミング検定について
    本書の使い方

    第1部 知識編

    第1章 Javaの基礎
    問題1 Java プログラムの実行
    問題2 データ型とリテラル値
    問題3 変数と定数
    問題4 代入と演算
    問題5 ビット演算
    問題6 関係演算と論理演算
    問題7 配列
    問題8 表示

    第2章 制御構造
    問題1 分岐1
    問題2 分岐の入れ子
    問題3 多分岐
    問題4 繰返し1
    問題5 繰返し2
    問題6 繰返しの中断
    問題7 配列要素の繰返し

    第3章 メソッド
    問題1 引数
    問題2 戻り値
    問題3 オーバーロード
    問題4 再帰関数

    第4章 クラス
    問題1 コンストラクタ
    問題2 クラス変数とインスタンス変数
    問題3 クラスの継承と代入
    問題4 抽象クラスとインターフェース

    第5章 その他
    問題1 Swing
    問題2 スレッド
    問題3 例外
  2. 第2部 実技編
    第1章 簡単なアルゴリズム
    問題1
    問題2
    問題3
    問題4
    問題5
    問題6
    問題7

    第2章 文字列に関するアルゴリズム
    問題1
    問題2
    問題3
    問題4
    問題5
    問題6

    第3章 並び替えと探索に関するアルゴリズム
    問題1
    問題2
    問題3
    問題4
    問題5
    問題6
    問題7
    問題8
    問題9
    問題10

    第4章 データ構造に関するアルゴリズム
    問題1
    問題2
    問題3
    問題4
    問題5
    問題6
    問題7
    問題8
    問題9

    第5章 その他のアルゴリズム
    問題1
    問題2
    問題3
    問題4

    第6章 Swing
    問題1
    問題2
    問題3

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

帯結ばない帯結び
1,540円 (本体価格+税)

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品