定価:1,320円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,188円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
乙種第4類 危険物取扱者 スピードテキスト 第4版
TAC株式会社(危険物研究会) 編著
  • 危険物取扱者
  • テキスト
定価:1,320円(本体価格+税) コード番号:111255
会員価格:10%OFF
1,188円(本体価格+税)

乙種第4類危険物取扱者試験短期合格を目指すための教材です。
学習スタートから直前総まとめまで使える便利な一冊です。
試験の頻出ポイント、出題されやすい選択肢・ひっかけの例を記載。
「何を覚えれば、得点できるか」がわかる構成になっています。

書籍コード番号: 111255 奥付日付:2024-10-20
ページ数: 248 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784300112557

書籍内容
解答用紙
正誤表

需要の多いガソリンや灯油・軽油・重油・アルコール類などの引火性液体を扱う乙種第4類危険物取扱者の資格を目指す人必携!
乙種第4類危険物取扱者試験に短期合格するためのテキスト。
この一冊で試験に必要なインプット学習を進めることができます。


学習スタートから直前総まとめまで使える便利な一冊です。
試験の出題傾向を独自に調査し、試験の頻出ポイント、出題されやすい選択肢・ひっかけの例を記載。
「何を覚えれば、得点できるか」がわかる構成になっています。
重要語句や試験頻出の箇所は側注に説明してあるので、重要事項を確認しながら学習を進めることができます。
実務で忙しい方もこの本ならスイスイ学習を進めることができます。

【本書の特徴】
・テキスト本文では原則を中心に解説しています。
・豊富な図解で理解度がアップします。
・奇数ページには側注を設け、補足や発展・参考・注意事項等をまとめました。本文解説にプラスα知識を深めるツールを充実しています。
・暗記が必要となる法の規定等は表などにまとめ整理しています。
・各節の始めに、「まとめ丸暗記」を収載しています。試験直前期の知識チェックにも役立ちます。
・テキストですが、例題も豊富です。解答にも解説を付しているのでくまなくチェックしましょう。

本書と合わせて「スピード問題集」のご利用もお勧めします!

本試験は3科目に分かれ、合計35題出題されますが、合格するためには各科目とも最低60%の正解率が必要です。
1科目でも正解率が60%に満たないと合格できません。
ぜひ本書を活用し合格を目指してください!

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章 危険物に関する法令
    1 危険物の定義と貯蔵・取扱い
    2 製造所等の許認可と諸手続き
    3 危険物取扱者制度
    4 危険物施設の予防と保安
    5 製造所等の位置・構造・設備基準
    6 消火設備・警報設備・避難設備の基準
    7 貯蔵・取扱いの基準
    8 運搬の基準・移送の基準
    9 義務違反に対する措置・事故時の措置
  2. 第2章 基礎的な物理学および基礎的な化学
    1 基礎物理学
    2 基礎化学
    3 燃焼および消火の基礎理論
    4 消火の基礎理論

    第3章 危険物の性質と火災予防・消火方法
    1 危険物の各類ごとの概論
    2 第4類危険物の品名ごとの性質

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品