【法律知識の学習が始めての方にもオススメ】勉強の質と効率が劇的に上がる仕組みが満載の基本学習セットです。 ★ 宅建士対策 10年連続売上No.1 ★
さらに、書籍に連動した無料特典が独学をサポート! あわせてご活用ください。
※2015年~2024年度版(毎年度10月~8月で集計)宅建士受検対策書籍
紀伊國屋書店PubLineを基に冊数ベースで当社にて集計
書籍コード番号: 062760
奥付日付:2024-10-24
判型: セット
【:::::::::: Cyber Book Store会員様限定のお得なセット :::::::::::】
□■ 2025年受験対策用セット ■□
勉強の質と効率が劇的に上がる仕組みが満載の基本学習セットです。
【宅建士の教科書の特徴】
~ 【「見て」わかる教科書です! 】~
●「圧倒的に少ない文字量の本文」+「頭に強く残るカラー図解」のセットで学べる。テンポよく納得しながら勉強できます!
●各単元は「全体像把握」&「本文」&「チェック」&「ひとこと」&「Q&A」で構成。インプットとアウトプットがどちらもできます!
●特に「チェック」は本書の一番のアピールポイント。難解な論点を徹底的にかみくだいて整理した図表やイラストが満載。
●「基本編」&「参考編」で作られているので基礎から応用までマスターできる!
●巻頭企画付! オリジナルキャラがイメージ写真とともに論点を紹介。
●本書に掲載されている「Q&A」に加えて、「一問一答 基本問題100問」がスマホで確認できます。
【学習効果がさらにアップ!】
スマホアプリで学習がさらに便利に!
↓ 「教科書」と「問題集」は併用することで学習効果がさらにアップ! ↓
【宅建士の論点別過去問題集の特徴】
~ 合格に近づく、心の行き届いた工夫が満載!】 ~
●「ちょっと確認!」
問題の周辺知識を手軽に確認できるように、『教科書』の内容をコンパクトにまとめ、解説の末尾に掲載
●「プラスワン」
教科書に未掲載の論点で、もう少ししっかりおさえて欲しい箇所についても解説の末尾に掲載
●「これはどう?」
同一もしくは類似論点で確認しておいてほしい問題(単独問題、基本レベル)を追加掲載
●「Step UP」
これはどう? より難易度が少し上の問題、でも確認しておいて欲しいものを追加掲載
肢別解説とこれらの工夫を一緒に活用することで、問題演習と知識定着が一緒にできるので、総合的に理解が深められるようなつくりになっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【書籍ご利用者様対象 法改正情報もしっかりサポート!】
宅建士本試験は、例年4月1日現在施行されている法令等に基づいて出題されます。
法改正情報・最新統計データ等を網羅して、TAC宅建士講座が作成した 『法律改正点レジュメ』を公開中!
【書籍連動ダウンロードサービス】
ご利用には「宅建士の教科書」書籍巻頭xxiiiページまたは「宅建士の問題集」巻頭に記載のパスワードが必要です。(公開期限:2025年度宅建士本試験終了まで)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■自分のペースで学習したいあなたにおススメ! 独学者の強い味方!
※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください