定価:2,750円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,475円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集 全経上級 '24年7月・'25年2月検定対策
TAC株式会社(簿記検定講座) 編著
  • 全経簿記
  • 過去問題集
  • よくわかる簿記
定価:2,750円(本体価格+税) コード番号:111210
会員価格:10%OFF
2,475円(本体価格+税)

もう一つの最高峰「全経上級」合格へのみちしるべ!
2024年7月と2025年2月の全経上級試験向けの過去問題集。
過去8回分収載で全経試験の特徴を示した解説で合格に導きます。

書籍コード番号: 111210 奥付日付:2024-06-05
ページ数: 464 ページ 判型: B5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784300112106 別冊:答案用紙(抜き取り式・76ページ)

書籍内容
解答用紙
正誤表

TAC出版「よくわかる簿記シリーズ」の全経上級編となる過去問題集!
日商1級との違いを把握しやすいように執筆された解説はわかりやすく、日商1級と並ぶ簿記試験の最高峰攻略に向け、必携の問題集となります。
本書の試験対象は、2024年7月(第215回)と2025年2月(第217回)となります。
収載は過去8回分(199回~213回、上級が行われない回は除く)で、多くの問題を解くことにより、出題傾向や時間配分の把握が可能となります!

なお、全経上級の合格者には、税理士試験の税法科目の受験資格が与えられますので、そうした面からも取得が勧められる資格となっています。

※ 2024年7月に実施された第215回試験より試験科目名が変更となりましたが、出題内容そのものに大きな変更はありませんので、その点は安心してご利用ください。


◆◇◆ 全経上級はこんな試験 ◆◇◆
昨今、めまぐるしく変化するビジネス環境にあわせて、会計のあり方もさまざまに変化しています。
これらにいち早く対応できる能力を身につけ、実社会において活躍できる人材になるための通過点、 それが全国経理教育協会主催の簿記能力検定試験・上級(全経上級)です。

◆◇◆ 税理士受験資格を得られます! ◆◇◆
日商1級と同様、合格者には税理士の受験資格が与えられるため、 年に2回しか実施のない日商1級に全経上級を組み合わせて受験することで、 同等レベルの簿記検定能力試験にチャレンジする機会が2倍になるというメリットが生まれます。

全経上級と同様に、税理士の受験資格が得られる日商簿記検定1級の学習を進められている方も、 本書を利用し日商1級と全経上級との違いを把握するだけで、合格への道が拓けます!

?■□本書の特色□■?
◆会計基準の改定・法改正などによる改題済!
問題部分は、必要に応じて会計基準の改定・法改正を反映させています。
現在学習されている知識によって、解くことができるので安心です!

◆収載試験は充実の過去8回分(199回~213回、上級が行われない回は除く)
多くの問題を解くことにより、出題傾向や時間配分の把握が可能となります!

◆日商1級との違いが把握しやすい!
TACならではの『解答への道』では、丁寧な解説はもちろんのこと、 「全経Point」として全経上級試験において注意すべきポイントを明示!
日商1級との違いを把握しやすいように執筆された解説はわかりやすく、 両方の試験に挑む方へ対策を練る手助けにもなります!

◆自分の“現状”を理解しやすい!
解答には予想採点基準を示しているので、自己採点がしやすくなっています。
解き終わったら採点し、自分のちからがどの程度なのか把握しましょう!
また、別冊の「解答用紙」の最終ページにチェック・リストがついていますので、繰り返し演習し、知識を確かなものにしていく指標としてご活用ください。

★繰り返し勉強できる!★
答案用紙ダウンロードサービス対象書籍!

【改訂内容】
最も古い2回分を削除、211回、213回を追加

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


正誤表

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はしがき
    全経上級はこんな試験
    出題論点分析一覧表
    日商1級との違いからみる全経上級攻略メソッド
    本書の使い方
  2. 第1部 問題編
    199回
    201回
    203回
    205回
    207回
    211回
    209回
    213回

    第2部 解答・解答への道編
    199回
    201回
    203回
    205回
    207回
    211回
    209回
    213回

    別冊/解答用紙

あなたが最近チェックした商品