定価:2,420円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,178円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 清文社
Q&Aでわかる 消費税軽減税率のポイント
税理士 安部和彦 著
  • 税務・税法
  • 清文社
定価:2,420円(本体価格+税) コード番号:091736
会員価格:10%OFF
2,178円(本体価格+税)

【清文社】税法・会社の税務:消費税
税理士・公認会計士・小売業・飲食店等の経営者・経理担当者等、企業の経理実務に携わる方のニーズに応える必携書!

書籍コード番号: 091736 奥付日付:2016-04-28
ページ数: 204 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433617363

書籍内容
解答用紙
正誤表

【税理士・公認会計士・小売業・飲食店等の経営者・経理担当者等、企業の経理実務に携わる方のニーズに応える必携書!】

期間は? 範囲は? 対象は? 気になる今後の動向をつかむこの一冊で、軽減税率の疑問を解決!

消費税軽減税率に関するポイントを、導入時に想定される事例を挙げ、Q&A方式でわかりやすく解説します。
豊富な想定事例により、実務対応に役立つ構成となっています。

【著者略歴】
安部 和彦(あんべ かずひこ)
税理士。
和彩総合事務所代表社員。
国際医療福祉大学大学院准教授。
東京大学卒業後、平成2年、国税庁入庁。
調査査察部調査課、名古屋国税局調査部、関東信越国税局資産税課、国税庁資産税課勤務を経て、外資系会計事務所へ移り、
平成18年に安部和彦税理士事務所・和彩総合事務所を開設、現在に至る。
医師・歯科医師向け税務アドバイス、相続税を含む資産税業務及び国際税務を主たる業務分野としている。
平成23年4月、国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野准教授に就任。
平成26年9月、一橋大学大学院国際企業戦略研究科経営法務専攻博士後期課程単位修得退学
平成27年3月、博士(経営法)一橋大学


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章 軽減税率を理解するためにおさえておきたい消費税の基礎知識
    第2章 消費税軽減税率の基礎知識
    第3章 消費税軽減税率で実務はこう変わる
    第4章 消費税軽減税率の未来像

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたが最近チェックした商品