定価:4,400円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
3,960円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
新版/税理士必携 誤りやすい申告税務詳解Q&A
通常版 清文社
新版/税理士必携 誤りやすい申告税務詳解Q&A
税理士 吉川保弘 監修 、税理士 野田扇三郎、税理士 山形富夫、税理士 藤森幸男、税理士 坂本和彦、税理士 山内利文、税理士 安藤孝夫 著
  • 税務・税法
  • 清文社
新版/税理士必携 誤りやすい申告税務詳解Q&A
定価:4,400円(本体価格+税) コード番号:093067
会員価格:10%OFF
3,960円(本体価格+税)

【清文社】税法・会社の税務:その他の税務
各税目についてポイントをわかりやすく解説!!

書籍コード番号: 093067 奥付日付:2017-12-21
ページ数: 760 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433630676

書籍内容
解答用紙
正誤表

【 各税目についてポイントをわかりやすく解説!!】

課税実務に長年携わってきた租税のプロが「判断に悩む」「誤りやすい」申告事案について、
課税目ごとに、明快にわかりやすく解説した税務関係者のための必携書!

【監修者略歴】
吉川 保弘
1973年中央大学商学部卒。東京国税局調査第一部特官付調査官・主査、
国際情報専門官(移転価格調査担当)、研究部教授、調査情報部門統括官(移転価格調査担当)、
課税第一部主任訟務官(国際課税班担当)、研究部主任教授、四谷税務署長を経て、
現在、税理士、駿河台大学法学部(租税法担当)兼任講師、東京税理士会税務会計学会国際部会委員等。
2015年4月~ 聖学院大学・大学院 特任教授

【執筆者略歴】
野田 扇三郎
1989年~1996年 東京国税局調査部(主査・国際専門官・調査統括課課長補佐)
2002年 税務大学校研究部教授
2004年 東京国税局調査第一部・特別国税調査官
2005年 東京国税局調査第二部・統括国税調査官
2006年 東京国税局調査第二部調査総括課長
2007年 葛飾税務署長
2009年7月退職 同年8月税理士登録
2016年4月~ 聖学院大学・大学院 特任教授

山形 富夫
1996年~1997年 東京国税局課税第一部所得税課(課長補佐)
2002年 税務大学校教育二部教授
2008年 東京国税不服審判所横浜支所長
2009年 千葉東税務署長
2010年 芝税務署長
2011年7月退職 同年8月税理士登録

藤森 幸男
1996年~2000年 東京国税局調査部(主査)
2003年 麹町税務署国際税務専門官(源泉所得)
2009年 新宿税務署審理専門官(源泉所得)
2010年 新宿税務署特別国税調査官(源泉所得)
2011年7月退職 同年9月税理士登録

坂本 和彦
1996年~1998年 東京国税局課税第一部資産税課(課長補佐)
2002年~2003年 東京国税不服審判所副審判官
2009年~2011年 東京国税不服審判所国税審判官
2012年3月退職 同年6月税理士登録

山内 利文
1989年~2005年 東京国税局調査部(主査・統括主査)芝・麹町税務署
2006年~2009年 芝・船橋・足立特別国税調査官(法人調査担当)
2009年7月退職 同年8月税理士登録

安藤 孝夫
1993年~2005年 東京国税局調査部(主査・総括主査)
2006年~2011年 西新井・芝・豊島特別国税調査官(法人調査担当)
2012年7月退職 同年8月税理士登録


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章 所得課税編
    1 納税義務者
    2 納税地
    3 所得の帰属
    4 非課税所得
    5 所得区分
    6 各種所得の金額
    7 損益通算等
    8 所得控除
    9 税額計算の特例
    10 税額控除
    11 確定申告等

    第2章 源泉課税編
    1 配当所得
    2 給与所得
    3 退職所得
    4 報酬・料金等
    5 非居住者等所得
    6 復興特別所得税

    第3章 資産課税編
    1 相続税
    2 贈与税
    3 譲渡所得
    -
  2. 第4章 法人課税編
    1 法人の収益
    2 法人の費用
    3 法人の棚卸資産
    4 法人の固定資産等
    5 法人の交際費
    6 法人の評価損
    7 法人の国際取引
    8 法人のグループ税制等
    9 法人の外国税額控除

    第5章 消費税編
    1 納税義務
    2 課税範囲
    3 仕入税額控除
    4 輸入取引他

    第6章 その他諸税編
    1 印紙税
    2 酒税

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたが最近チェックした商品