定価:4,400円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
3,960円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
令和7年3月申告用 税理士のための確定申告事務必携
通常版 清文社
令和7年3月申告用 税理士のための確定申告事務必携
堀 三芳、勝山 武彦 著
  • 税務・税法
  • 清文社
令和7年3月申告用 税理士のための確定申告事務必携
定価:4,400円(本体価格+税) コード番号:092044
会員価格:10%OFF
3,960円(本体価格+税)

【清文社】その他:所得・確定申告/会計・会計実務/経理


多忙な確定申告期の事務処理を効率的に確実に処理するための必須項目を厳選し、
確定申告実務のポイントを要領よくまとめた税務専門家必携の書。

書籍コード番号: 092044 奥付日付:2025-01-15
ページ数: 518 ページ 判型: B5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433720445

書籍内容
解答用紙
正誤表

【確定申告実務のポイントを要領よくまとめた税務専門家必携の書! 】

所得税及び復興特別所得税・消費税・贈与税の申告

多忙な確定申告期の事務処理を効率的に確実に処理するための必須項目を厳選し、
確定申告実務のポイントを要領よくまとめた税務専門家必携の書。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 序 章 税法解釈の基本的な考え方


    第Ⅰ編 所得税確定申告事務の注意点

    第1章 確定申告をしなければならない人

    第2章 確定申告をすれば税金が戻る人

    第3章 申告手続上の留意点

    第4章 納付・還付

    第5章 更正・決定及び加算税

    第6章 不服申立て

    第7章 青色申告

    第8章 所得金額の計算のポイント

    第9章 所得控除

    第10章 税額控除

    第11章 復興特別所得税

    第12章 借地権をめぐる税務
  2. 第Ⅱ編 消費税

    第1章 消費税等の確定申告

    第2章 所得税の課税所得金額の計算と決算額の調整

    第3章 インボイス制度の留意点


    第Ⅲ編 贈与税

    第1章 相続税・贈与税の課税制度の沿革

    第2章 贈与税のチェックポイント

    第3章 個人の事業用資産についての贈与税・相続税の納税猶予制度

    第4章 非上場株式等についての相続税・贈与税の納税猶予制度

    第5章 農業相続人が農地等を相続した場合の納税猶予の特例

    第6章 医療法人の持分に係る相続税及び贈与税の納税猶予等

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

あなたが最近チェックした商品