税務において欠かせない重要論点となる役員給与について、事前確定届出給与や過大性判定など様々な事例をQ&A形式で取り上げ、実務上で判断を誤りやすい・判断に迷いやすいポイントを織り込み、幅広く解説。
書籍コード番号: 090894
奥付日付:2024-11-05
ページ数: 328 ページ
判型: A5
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784433708948
明確な答えのない問題に立ち向かう定番ながら判断が難解な”役員報酬”の論点からエッジの効いたテーマを厳選
著者紹介
税理士 中尾 隼大(中国税理士会)
2010年 税理士法人プライスウォーターハウスクーパース(現・PwC税理士法人)入所
2012年 税理士登録
2013年 税理士法人中尾総合事務所 設立
2016年~現在 中国税理士会税務研究所 研究員
2017年 第40回日税研究賞(税理士の部)入選
2018年~現在 一般社団法人日税連税法データベースTAINS 要点作成メンバー
2022年 税理士制度80周年記念 日税連会長特別賞
【著書】
『消費増税・軽減税率対策 転嫁・インボイスはこう進める』(共著)(ぎょうせい、2019)
『個人版事業承継税制のポイントと有利判定シミュレーション』(共著)(日本法令、2019)
『ワークフロー式 消費税[軽減税率]申告書作成の実務』(共著)(日本法令、2020)
『消費税 適用判断の原則と例外』(共著)(新日本法規、2021)
『Hop Step Jump式 税理士事務所職員のための消費税実務』(中央経済社、2024)
『〈ポイント解説〉役員報酬の税務』Web情報誌 Profession Journal(連載中)
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 第1章 役員の範囲等
第2章 定期同額給与
第3章 事前確定届出給与
第4章 業績連動給与・株式関連
第5章 役員退職給与
第6章 過大性判定
第7章 M&A・組織再編
第8章 その他の論点