定価:3,960円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
3,564円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
新版 負けない英文契約書 不利な条項への対応術
通常版 清文社
新版 負けない英文契約書 不利な条項への対応術
弁護士 熊木 明 著
  • 総務・人事・労務・法務
  • 清文社
新版 負けない英文契約書 不利な条項への対応術
定価:3,960円(本体価格+税) コード番号:095354
会員価格:10%OFF
3,564円(本体価格+税)

【清文社】労務・法務

書籍コード番号: 095354 奥付日付:2024-03-22
ページ数: 352 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433753542

書籍内容
解答用紙
正誤表

【各条項でおさえておくべきポイントを確認し、解説!】

英文契約のサンプルをもとに、少しでも自社に有利な内容にするという観点から、各条項でおさえておくべきポイントを確認し、
それぞれについて具体的な修正方法を詳しく解説。近年注目を集める「Force Majeure」条項についての解説も新たに収録。

レビューの視点、方針、解決策を、実践的かつ明快に指南する一冊!
法務必携の待望の改訂版!効率的なリスクチェック、リスクに対する評価と検討、具体的な修正方法等を掲載!

【著者略歴】
熊木明(くまき あきら)
弁護士・カリフォルニア州弁護士

2000年 東京大学経済学部卒業
2001年 最高裁判所司法研修所修了
2007年 コロンビア大学ロースクールLL.M(修士課程)修了

2006年にスキャデン・アープス法律事務所東京オフィスに入所。
M&A、プライベート・エクイティ、各種証券法案件のほか、公開・非公開会社に
かかる企業法務全般を幅広く手がけている。M&Aに関しては、ライブドア対ニッ
ポン放送事件や楽天によるTBSへの買収提案等、いわゆる敵対的買収案件にも関
与した経験を有する。また、これまで日本国内外で行われた取引において多数の
日本・外国企業を代理したノウハウをもとに、英文契約に関する企業向けセミナー
で講師を務めている。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第Ⅰ部 英文契約の形式・ルール

    第1章 英文契約の形式に惑わされない

    1 契約の導入部

    2 契約の前文

    3 Lead-in/Consideration

    4 契約の本文

    5 契約の結文

    6 署名

    7 別紙


    第2章 英文契約の英語の読み方

    1 きれいな英語よりも明確な英語

    2 英語は補足せず字面どおりに読む

    3 英文契約独特の表現に慣れる


    第Ⅱ部 英文契約の本体部分をレビューする

    第1章 英文契約の構造

    1 全体の構成

    2 法務の観点から重点的にレビューすべき条項

    3 大きな視点


    第2章 取引に関する当事者の合意

    (取引に関するCovenant/Agreement)

    積極的義務:「~しなければならない」

    1 取引に関するCovenant/Agreementを見つける

    2 レビューの視点

    3 取引に関するCovenant/Agreementの意味

    4 英文契約サンプルをレビューしてみる


    第3章 特別な義務(特別Covenant)

    消極的義務:「~してはならない」

    1 特別Covenantを見つける

    2 レビューの視点

    3 特別Covenantの意味

    4 英文契約サンプルをレビューしてみる
    -
  2. 第4章 表明保証条項(Representation&Warranty条項)の注意点

    1 Representation&Warranty条項を見つける

    2 レビューの視点

    3 Representation&Warranty条項の意味

    4 英文契約サンプルをレビューしてみる

    5 他のパターンのレビュー


    第5章 補償条項(Indemnity条項)の注意点

    1 Indemnity条項を見つける

    2 レビューの視点

    3 Indemnity条項の意味

    4 英文契約サンプルをレビューしてみる


    第6章 一般条項(Miscellaneous条項)の注意点

    1 Miscellaneous条項を見つける

    2 レビューの視点

    3 Miscellaneous条項の意味

    4 英文契約サンプルをレビューしてみる


    第7章 ドラフト上の注意点

    1 ドラフト上のテクニックによる罠

    2 定義の利用

    3 接続詞の選択と解釈への影響

    4 自分の義務の否定及び限定の方法


    第8章 想定していないイベントの発生と契約条項の限界

    1 イベントの発生と契約上の義務の履行

    2 コロナ禍のようなケース(Force Majeure条項)

    3 契約の相手方に法令違反等があったケース

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたが最近チェックした商品