定価:2,860円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,574円(本体価格+税)
在庫なし
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
新版 退職金をめぐる税務
通常版 清文社
新版 退職金をめぐる税務
公認会計士・税理士 新名貴則 著
  • 税務・税法
  • 清文社
新版 退職金をめぐる税務
定価:2,860円(本体価格+税) コード番号:090912
会員価格:10%OFF
2,574円(本体価格+税)

【清文社】税法・会社の税務
複雑化する退職金の税務を豊富な図表と退職金支給ケースの実例でわかりやすく解説!

書籍コード番号: 090912 奥付日付:2022-06-08
ページ数: 320 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433709129

書籍内容
解答用紙
正誤表

【複雑化する退職金の税務を豊富な図表と退職金支給ケースの実例でわかりやすく解説!】

勤務形態の多様化や海外勤務、定年延長や嘱託等の導入、出向・転籍等、複雑化する退職金の税務を豊富な図表と退職金支給ケースの実例でわかりやすく解説!
令和4年1月より導入された「短期退職手当等」の取扱いなど最新改正を織り込み。

【著者略歴】
新名 貴則(しんみょう たかのり)
公認会計士・税理士
京都大学経済学部卒。
愛媛県松山市出身。
有限責任あずさ監査法人にて、主に会計監査と内部統制構築に従事。
日本マネジメント税理士法人にて、個人商店から上場企業まで幅広く顧問先を担当。
平成24年10月1日より新名公認会計士・税理士事務所代表。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章 退職金と税務(基本)
    1 退職金制度の概要
    2 退職金を支給する側の税務
    3 退職金を受け取る側(退職者)の税務

    第2章 年金と税務(基本)
    1 年金(掛金)を支払う側の税務
    2 年金を受け取る側(受給者)の税務

    第3章 退職所得控除額
    1 退職所得控除額の重要性
    2 勤続年数の基本的概念
    3 他社での勤務期間も通算して退職金を支給する場合
    4 同じ年に2か所以上から退職金を受ける場合
    5 前年以前4年以内に退職金を受け取っている場合
    6 障害者になったことに直接基因して退職する場合
    7 短期退職手当等の導入

    第4章 役員と退職金
    1 役員の範囲
    2 役員給与の基本
    3 使用人に対する退職金との違い
    4 過大役員退職金の判断
    5 役員退職慰労引当金から支出した場合の処理
    6 特定役員退職手当等の取扱い
    -
  2. 第5章 退職金の打切り支給
    1 原則的な取扱い
    2 役員に対する退職金の打切り支給
    3 使用人に対する退職金の打切り支給

    第6章 出向、転籍と退職金
    1 出向と転籍
    2 給与負担の取扱い
    3 出向時の退職金負担の取扱い
    4 転籍時の退職金負担の取扱い
    5 完全支配関係下での出向及び転籍

    第7章 退職金制度の終了・変更
    1 退職金制度の廃止
    2 役員退職金制度の廃止
    3 確定拠出年金制度等への移行

    第8章 非居住者と退職金・年金
    1 非居住者と源泉徴収
    2 非居住者と退職金
    3 非居住者と公的年金等

    第9章 その他Q&A

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品