【清文社】税法・会社の税務:税務調査/経営/会計・会計実務/経理
調査官の法的な考え方や、技術に基づく調査方法の構築と実践に対応するための最適書!
書籍コード番号: 093645
奥付日付:2015-12-22
ページ数: 320 ページ
判型: B6
刷り色:
1C
ISBNコード: 9784433536459
【調査官の法的な考え方や、技術に基づく調査方法の構築と実践に対応するための最適書!】
調査で指摘!?・・・どう反論する?
税務調査は交渉術やテクニックより重要なものがある!
法的なものの考え方で、類似する裁判例・裁決事例を読めば、答えが導き出せます。
調査官の法的な考え方や技術に基づく調査手法の構築と実践に対応するため、
税理士が学ぶべき裁判や審査請求における法律解釈、事実認定手法についてQ&Aでやさしく解説しています。
【著者略歴】
佐藤 善恵
税理士
平成14年 税理士登録
平成18~20年 同志社大学大学院総合政策科学研究科 非常勤講師
平成19~20年 立命館大学大学院経営管理研究科 非常勤講師
平成21~22年 近畿税理士会調査研究部専門委員
平成22~26年 国税不服審判所大阪支部 国税審判官
京都大学MBA,米国公認会計士協会正会員CFP
現在、京都大学大学院法学研究科博士後期課程
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 1 法的なものの考え方
2 事例の活用
3 税務調査に関するギモン
4 不服申立て・審査請求に関するギモン
5 不服申立ての可否