定価:2,860円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,574円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース25
通常版 清文社
相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース25
株式会社 東京アプレイザル 不動産鑑定士 芳賀則人、株式会社 東京アプレイザル 不動産鑑定士 柳澤泰章、株式会社 東京アプレイザル 不動産鑑定士 永井宏治 著
  • 税務・税法
  • 清文社
相続税申告で鑑定評価を採用すべきケース25
定価:2,860円(本体価格+税) コード番号:092560
会員価格:10%OFF
2,574円(本体価格+税)

【清文社】税法・会社の税務:相続税・贈与税
相続税・贈与税、譲渡所得税の申告の際の必携書!!

書籍コード番号: 092560 奥付日付:2020-03-19
ページ数: 296 ページ 判型: B5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433725600

書籍内容
解答用紙
正誤表

【相続税・贈与税、譲渡所得税の申告の際の必携書!!】

路線価評価では著しく時価を上回る鑑定評価によるべき”要注意”な土地

・実例に基づき路線評価額と鑑定評価額を比較
・節税となる鑑定評価によるべきケースを検証

【著者略歴】
芳賀 則人(はが のりひと)
株式会社東京アプレイザル 会長
不動産鑑定士
一般社団法人相続知識検定協会 代表理事
50歳になったら相続学校 東京本校 校長

1953年 北海道留萌市出身
1975年 神奈川大学法学部卒業
1981年 不動産鑑定士登録(国土交通省第3803)
同 年 東京アプレイザル設立
1983年 国土庁土地鑑定委員会鑑定評価委員嘱
2003年 NPO法人相続アドバイザー協議会 設立 理事長就任
2010年 50歳になったら相続学校 開講
2011年 一般社団法人相続知識検定協会 設立 代表理事就任
同 年 50歳になったら相続学校 東京本校 校長就任
2018年 東京アプレイザル 会長就任

柳澤 泰章(やなぎさわ やすのり)
株式会社東京アプレイザル 代表取締役
不動産鑑定士

1982年 慶応義塾大学経済学部卒業
1994年 株式会社東京アプレイザル 所属
1996年 不動産鑑定士補登録
1997年 ファイナンシャルプランナーCFP登録
2000年 不動産鑑定士登録
2018年 東京アプレイザル 代表取締役就任
主な業務分野は、不動産鑑定評価(相続評価、同族間売買、争訟、減損会計、会社法更正法など)と不動産コンサルティング。講演も多数こなす。

永井 宏治(ながい こうじ)
株式会社東京アプレイザル
不動産鑑定士

2002年 明治大学商学部商学科卒業
2009年 株式会社東京アプレイザル入社
2011年 不動産鑑定士登録

国土交通省地価公示・千葉県地価調査鑑定評価員。不動産証券化協会認定マスター養成講座修了。
鑑定評価業務、広大地意見書作成業務に携わるほか、不動産鑑定士として路線価評価支援ソフト「AP-CAD」開発に参画、
同ソフトの入門・基礎・応用講座の講師も務める。東京アプレイザル実務セミナー、税理士会支部研修、税理士事務所研修における講師歴多数。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. プロローグ 土地評価 実力判定テスト
    第1章 路線価評価と鑑定評価~問題の所在
    1 路線価評価の位置付けと問題点
    2 鑑定評価の基礎知識

    第2章 鑑定評価を採用すべき25ケース
    0 鑑定評価により時価を採用すべき25ケース
    1 極端な不整形地等
    2 間口が2m未満の土地
    3 奥行が異常に長い整形な土地
    4 帯状地
    5 道路面との段差がある土地
    6 面積が小さすぎる土地
    7 前面道路が建築基準法42条の道路に該当しない土地
    8 自治体の条例等により開発制限が相当厳しい土地
    9 無道路地
    10 前面道路が階段状になっている土地
  2. 11 区画整理事業地内の仮換地指定前の使用収益が不可な土地
    12 土壌汚染・埋蔵文化財・地下埋設物がある土地
    13 土砂災害特別警戒区域内にある宅地
    14 築年数が古く空室率の高いRC造の賃貸マンション等
    15 私道で位置指定道路になっている土地
    16 市街化調整区域内にある山林・雑種地・農地等
    17 特殊な形態の底地
    18 500㎡以上の面積が大きい土地~地積規模の大きな宅地
    19 中小工場地区内にある面積が大きい土地
    20 面積が400~500㎡未満の路地状敷地
    21 指定容積率が300%、400%以上でも容積率分を使用できない土地
    22 路線価5~7万円/㎡程度で1,000㎡を超える平坦地
    23 地積規模の大きな宅地の基準面積未満の土地
    24 路線価が高い都心部に所在する築古の区分所有マンション
    25 正面路線価が5万円未満の大規模な土地

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

あなたが最近チェックした商品