定価:3,960円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
3,564円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
新版 詳解 国税徴収法 〈滞納処分〉 解体新書
通常版 清文社
新版 詳解 国税徴収法 〈滞納処分〉 解体新書
三木信博 著
  • 税務・税法
  • 清文社
新版 詳解 国税徴収法 〈滞納処分〉 解体新書
定価:3,960円(本体価格+税) コード番号:093224
会員価格:10%OFF
3,564円(本体価格+税)

【清文社】税法・会社の税務
複雑化する徴収方法と運用解釈に指示を示す。新版増補出来!!

書籍コード番号: 093224 奥付日付:2024-12-05
ページ数: 384 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433732240

書籍内容
解答用紙
正誤表

【複雑化する徴収方法と運用解釈に指示を示す。新版増補出来!!】

進化する取引環境の滞納処分・差押えの対処方法とは?

●TouTube、TikTok、Insutaguram・・SNS活用による収入への対応

●キャッシュレス・暗号資産、資金決済手段の多様化

●強制執行や地方税での取扱いにも言及!


【著者略歴】
三木 信博(みき のぶひろ)
国税庁徴収課、東京国税局徴収課課長補佐、税務大学校専門教育部教授、国税不服審判所審判官、
東京国税局特別整理総括第二課長、大和税務署長、東京国税局徴収課長、東京国税局徴収部次長、渋谷税務署長を経て、令和元年7月退官。
同年8月税理士登録。
現在、自治大学校税務専門課程講師、日本経営協会行政管理講座講師を務める。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. Chapter1 滞納処分のための質問検査権
    【Q1】質問検査…取引先調査の必要性

    Chapter2 債権差押えの基本的事項
    【Q2】債権差押えの基本ルール…弁済禁止効、その範囲

    Chapter3 債権譲渡(ファクタリング取引)と滞納処分
    【Q3】債権譲渡と差押えの競合

    Chapter4 支払手段の多様化(キャッシュレス/暗号資産等)と滞納処分
    【Q4】キャッシュレス時代の売上入金と滞納処分

    Chapter5 働き方の多様性と滞納処分
    【Q5】シェアリングエコノミーと債権差押え…働き方の多様化と債権の差押え

    Chapter6 差引計算(相殺・交互計算)による債権回収と滞納処分
    【Q6】差引計算による債権回収と滞納処分
    -
  2. Chapter7 任意売却の申し出と差押解除
    【Q7】法律による差押解除…任意売却の可否

    Chapter8 公売…買った人が留意すべきこと
    【Q8】公売…買受けの手続と返品の可否

    Chapter9 M&A(事業再生)と滞納リスク
    【Q9】M&A(事業再生)と滞納税金の追及

    Chapter10 徴収共助条約(海外資産からの税の徴収)
    【Q10】国際間の徴収共助…納税管理人の責任

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたにおすすめの商品

あなたが最近チェックした商品