定価:3,300円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,970円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
はじめての国際相続 その着手と税務
通常版 清文社
はじめての国際相続 その着手と税務
税理士法人ゆいアドバイザーズ 中山史子
  • 税務・税法
  • 清文社
はじめての国際相続 その着手と税務
定価:3,300円(本体価格+税) コード番号:092921
会員価格:10%OFF
2,970円(本体価格+税)

【清文社】相続税・所得税
パターン別に必要な手続と相続税・所得税実務を効率的にピンポイントで解説!

書籍コード番号: 092921 奥付日付:2022-02-04
ページ数: 272 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433729219

書籍内容
解答用紙
正誤表

【限られた時間で、どう対応する!?】
被相続人・相続人・相続財産のパターン別に必要な手続と相続税・所得税実務を効率的にピンポイントで解説!

【著者略歴】
中山 史子(なかやま ふみこ)
税理士
税理士法人ゆいアドバイザーズ社員税理士
埼玉県出身。明治大学商学部 卒業
平成12年 税理士試験合格。会計事務所勤務を経て、
平成14年 税理士法人タクトコンサルティング入社
令和4年 税理士法人ゆいアドバイザーズ入社


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. プロローグ 国際相続の基礎知識 ~本書のご利用にあたって~
    Ⅰ 国際相続とは
    Ⅱ 国際相続の取組み方~専門家の連携プレー
    Ⅲ 日本の相続税の課税範囲
    Ⅳ 相続に関する日本の税務のスケジュール
    Ⅴ よくある国際相続のパターンと手続・税務

    第1章 日本に所在する財産の相続手続
    Ⅰ 日本の準拠法
    Ⅱ 準拠法:反致する場合
    Ⅲ 日本に所在する財産の相続手続に「必要な書類」
    Ⅳ 国籍~重国籍になる場合および日本国籍を喪失する場合

    第2章 日本の相続税
    Ⅰ 相続税の課税財産の範囲
    Ⅱ 相続税の課税範囲のパターン
    Ⅲ 国外財産の評価
    Ⅳ 国外財産に係る相続税の取扱い
    Ⅴ 外国税額控除
    Ⅵ 相続人・被相続人が海外居住者のとき
    Ⅶ 被相続人が外国人のとき
    Ⅷ 制限納税義務者
    Ⅸ 生前に贈与を受けていた場合
    Ⅹ 外国の公益法人への遺贈・寄附

    第3章 外国財産の相続手続
    Ⅰ 国による「相続」の違い
    Ⅱ 「包括承継主義」と「管理清算主義・プロべート」
    Ⅲ 遺言の自由と遺留分
    Ⅳ 準拠法「相続統一主義」と「相続分割主義」
    -
  2. 第4章 外国の相続税
    Ⅰ 外国の相続税
    Ⅱ 相続税のある国・ない国
    Ⅲ アメリカの相続税(連邦税)
    Ⅳ フランスの相続税

    第5章 国外転出(相続)時課税
    Ⅰ 国外転出時課税の制度
    Ⅱ 国外転出(相続)時課税の「準確定申告」
    Ⅲ 対象者および対象資産
    Ⅳ 国外転出時課税の非上場株式の価額
    Ⅴ 国外転出(相続)時課税の計算「上場株式等に含み損がある場合」
    Ⅵ 帰国等をした場合の課税の取消し
    Ⅶ 国外転出(相続)時課税の納税猶予
    Ⅷ 納税猶予の担保の提供
    Ⅸ 納税猶予を受けていることが条件とされている減額措置等
    Ⅹ 実際に譲渡した場合の取得費の調整
    ? 個人住民税における国外転出時課税
    ? 国外転出(相続)時課税に係る所得税の債務控除
    ⅩⅢ 外国人の国外転出(相続)時課税

    第6章 国際相続に伴う日本の所得税
    Ⅰ 国外財産に係る所得税
    Ⅱ 非永住者に対する所得税
    Ⅲ 非居住者に対する所得税

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

あなたが最近チェックした商品