「仮説力」「俯瞰力 MECE力」「モデル化力 置換力」「疑問力」「発想転換力」「フレームワーク力」でデキる男になる!
書籍コード番号: 003062
奥付日付:2008-12-15
ページ数: 142 ページ
判型: 新書
刷り色:
2C
ISBNコード: 9784813230625
「仮説力」「俯瞰力 MECE力」「モデル化力 置換力」「疑問力」「発想転換力」「フレームワーク力」でデキる男になる!
「もっとスキルアップを図りたいけれど、いつも仕事に追われて時間がない」という方のために、
仕事を効率的に、そしてより高レベルに行うための「思考のしかた」をトレーニング!
思考を深く掘り下げていく「「ロジカル・シンキング」と、
視点を変えることで行き詰った発想に突破口を与える「水平思考」の両方を
トレーニングします。
◆よくある事例がQ&A式に。気軽に取り組め、具体的にイメージしやすい!
◆ビジネススキルをスキマ時間にクイズ感覚でトレーニング!
◆図解やイラストが豊富だから、ひと目でポイントが理解できる!
現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません
現在公開されている正誤表はありません
書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください- 序章 ビジネス思考の代表例
「フェルミ推定」にチャレンジ
Q01~Q05
序章まとめ
第1章 仮説力
ビジネス思考の起点になる力
Q06~Q15
第1章まとめ
第2章 俯瞰力/MECE力
論理的な思考をする力
Q16~Q26
第2章まとめ
第3章 モデル化力/置換力
論理的思考を掘り下げる力
Q27~Q33
第3章まとめ - 第4章 疑問力
既成の物事を疑い思考する力
Q34~Q42
第4章まとめ
第5章 発想転換力
既成の枠を超えて水平思考する力
Q43~Q51
第5章まとめ
第6章 フレームワーク力
ビジネス思考をまとめるツール
Q52~Q57
第6章まとめ
その他の代表的なフレームワーク
各章のまとめ