定価:734円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
661円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
ビジマル 伸びる組織のための! あえて、やらない成功の法則
通常版 TAC出版
ビジマル 伸びる組織のための! あえて、やらない成功の法則
ナイスク企業支援事業部 編著
  • 自己啓発
  • 一般書・実務書 ビジマルシリーズ
ビジマル 伸びる組織のための! あえて、やらない成功の法則
定価:734円(本体価格+税) コード番号:003584
会員価格:10%OFF
661円(本体価格+税)

慣例・惰性・周りの空気に流されてはムダな仕事は増える!
廃棄してしまうことにより、仕事の成果をあげるためのアイディア集!

書籍コード番号: 003584 奥付日付:2010-03-15
ページ数: 140 ページ 判型: 新書 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784813235842

書籍内容
解答用紙
正誤表

慣例・惰性・周りの空気に流されてはムダな仕事は増える!
廃棄してしまうことにより、仕事の成果をあげるためのアイディア集!

毎日大量に送られてくるメールに対応し、複数の業務を平行して進め、さまざまな会議に出席し…と、
現在のビジネスパーソンは処理しきれないほどの仕事に囲まれて日々を送っています。
そんな中で、個人の仕事の成果、そして組織の生産性を上げるためには、
どの仕事を優先して集中的に取り組むかに
大きな比重がかかっています。

しかし、現実の仕事においては優先順位は決めづらく、後回しにした仕事がたまっていくだけになることも
多いものです。
そこで重要かつ便利な方法は、後回しにしてよい仕事を選別することであり、またいっそのこと「これはやらない」と決めてしまうことです。

本書は、仕事の優先順位/劣後順位を判断する方法を教えるとともに、
「無根拠にやってしまっているが、やらなくていいこと」を紹介する
一方で、「一見ムダに見えるが、やることで生産性があがること」までも紹介します。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 序 章 優先順位+劣後順位を判断して、
    仕事の生産性を上げる

    PART1
    ムダを切り捨てるためのやらない法則

    PART2
    組織の生産性を上げるためのやらない法則

    PART3
    仕事をする場を整えるためのやらない法則
  2. PART4
    仕事相手とうまく付き合うためのやらない法則

    PART5
    自己実現のためのやらない法則

    終 章
    一見ムダでもやったほうがいいこともある

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

あなたが最近チェックした商品