定価:2,090円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
1,881円(本体価格+税)
在庫あり
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 TAC出版
2026年度版 マスコミ就活 出版社 内定獲得!
冨板 敦 著
  • 就職・マスコミ
  • 2026年度版
  • テキスト
定価:2,090円(本体価格+税) コード番号:111358
会員価格:10%OFF
1,881円(本体価格+税)

最短で出版社内定を勝ち取るために、最も効率のよい一冊!
出版社の実情を知る著者が、最新情報も含めポイントを余すところなく記載しています!

書籍コード番号: 111358 奥付日付:2024-10-15
ページ数: 312 ページ 判型: A5 刷り色: 2C
ISBNコード: 9784300113585

書籍内容
解答用紙
正誤表

最速であなたを出版業界内定に導く1冊!

出版業界に入って書籍や雑誌づくりをしてみたいと思う人に向けた1冊!
出版社に入社するためにはどんな準備をすればいいのか、編集者になるためには何が必要なのかを、最新情報も含めて余すところなく記載しています。

【本書の特徴】
◆エントリーシートや作文攻略のコツから、面接突破のカギ、企画作成法までを、詳細に、かつ、わかりやすく記載!

◆出版社独自のクリエイティブ問題の解答例や、過去3年間の一般教養試験問題も掲載!
出題範囲が広く、難しい言われてきた一般教養試験についても、これまで明らかにされてこなかった出版社の直近3年間(2025年度、2024年度、2023年度)の一般教養試験問題を掲載!

◆本書ならではの作文試験突破法である「恥さらし」作文術、クリエイティブ試験対策法も合格を目指せるレベルの文例とともに掲載。

◆著者は、これまで31年間、各大学のマスコミ就職講座やWセミナーの講座を担当しており、自身もフリー編集者であることから、信用度も抜群!

出版業界を目指すすべての人へのアドバイスがこの1冊につまっています!

※本書を使用して講義・セミナー等を実施する場合には、小社宛許諾を求めてください。
→お問合せフォームはこちら


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. はじめに

    PART1 編集者になるには
    1 出版業界と出版社のしくみを知る
    2 出版社の就職戦線はどうなっているのか
    3 求人の探し方、求人広告の読み方
    4 どの出版社をどう狙うか
    5 編集プロダクションに入るには
    6 フリーライターになりたい人へ
    7 転社について

    PART2 まずは作文から始めよう
    1 筆記試験ではなぜ作文が最重要視されるのか
    2 誰でも書ける「合格作文」
    3 予定稿を準備する
    4 「恥さらし」作文こそ必勝法
    5 「直球作文」とは
    6 どんなネタで書いたらいいか
    7 志望動機を書かせる作文
    8 出版社の作文試験タイトルを分析する

    PART3 エントリーシートは「作文」と連動させて突破する
    1 エントリーシートと履歴書
    2 自己PR・学生時代・志望動機
    3 出版社ならではのエントリーシート攻略法
    4 自爆してはいけない

    PART4 三さん題だい噺ばなしを攻略する
    1 クリエイティブ試験とは何か
    2 三題噺は、クリエイティブ試験の王様
    3 三題噺の基本とは
    4 オチをつけるコツ
    5 三題噺も予定稿で突破

    PART5 キセル文・ショートストーリー(クリエイティブ長文対策講座)
    1 キセル文って何?
    2 ショートストーリーをつくろう
    3 これが私の発明品
  2. PART6 寸評・CM依頼・身上相談(クリエイティブ短文対策講座)
    1 寸評・人物寸評問題を解く
    2 創作四字熟語をつくる
    3 創作漢字をつくる
    4 フキダシ問題を考える
    5 自己紹介・他己紹介をしてみる
    6 CM依頼文を攻略する
    7 言い訳文・無人島問題・手紙文をつくる
    8 身上相談にのる

    PART7 難関の雑学・教養・時事問題を突破する
    1 「適性」試験は楽勝
    2 語学をどうするか
    3 専門常識試験について
    4 出版社の一般教養問題を予想する
    5 出版業界の一般教養過去問題集
    6 よく出る漢字問題集
    『これが出る! マスコミ漢字攻略バイブル』より

    PART8 企画がなければ出版業界には入れない
    1 エントリーシートに企画をどう書くか
    2 企画なんて簡単だ
    3 企画を考えるいくつかの視点
    4 こんな企画試験が出る

    PART9 出版社の面接攻略法
    1 出版社の面接の特徴はこれだ
    2 面接を突破する三つのポイント
    3 出版社面接では何を聞かれるのか
    4 ディスカッション・ディベート突破法

    PART10 会社研究、雑誌研究はこうする
    1 効率のよい会社研究をするには
    2 雑誌研究は他社の雑誌と比較して
    3 雑誌の構造を理解する
    4 新雑誌を構想してみる
    5 書籍企画をつくる三つの発想法
    6 得意ジャンルの見取り図をつくろう

    〈巻末付録1〉出版社リスト
    〈巻末付録2〉内定獲得!とっておき“五つのこぼれ話”
    〈巻末付録3〉“影響を受けた本”をリストアップしてみよう!

    おわりに
    あとがき

    〈参考引用文献〉

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

私のものじゃない、私の歌
1,650円 (本体価格+税)

あなたが最近チェックした商品