定価:2,640円(本体価格+税)
会員価格:10%OFF
2,376円(本体価格+税)
在庫僅少
※ご購入・お申込後のご注文取消、
お客様都合による返品は承っておりません。
通常版 清文社
Q&Aで理解する! 個人情報の取扱いと保護 中小企業のための基本ルール
元個人情報保護委員会事務局 遠藤信一郎、元個人情報保護委員会事務局 弁護士 和田洋一 著
  • 会計・経理
  • 清文社
定価:2,640円(本体価格+税) コード番号:094327
会員価格:10%OFF
2,376円(本体価格+税)

【清文社】会計・会計実務/税法・会社の税務
すべての事業者が法律の対象に!

書籍コード番号: 094327 奥付日付:2017-06-02
ページ数: 294 ページ 判型: A5 刷り色: 1C
ISBNコード: 9784433643270

書籍内容
解答用紙
正誤表

【すべての事業者が法律の対象に! 】

個人事業主、NPO法人、町内会、同窓会も!!
個人情報の取得・利用・保管・提供など取扱いのポイントをわかりやすく解説。


平成29年5月30日改正法施行!


【著者略歴】
遠藤 信一郎(えんどう しんいちろう)
元個人情報保護委員会事務局 上席政策調査員
2001年株式会社イトーヨーカ堂に入社。
2006年株式会社セブン&アイ・ホールディングスに転籍。
法務、内閣府(消費者委員会事務局)(出向)、企画等の部署を経て、
2015年4月より特定個人情報保護委員会事務局(現:個人情報保護委員会事務局)に出向し、個人情報保護法に関する業務を担当。
現在、株式会社セブン&アイ・ホールディングスに在籍。

和田 洋一(わだ よういち)
元個人情報保護委員会事務局 上席政策調査員
弁護士(東京弁護士会所属)
2009年大手金融機関に入社。
コンプライアンス部門にて勤務。
2015年4月(~2017年3月)より特定個人情報保護委員会事務局(現:個人情報保護委員会事務局)に出向し、番号法・個人情報保護に関する業務を担当。


現在ダウンロードいただける解答用紙データはありません

現在公開されている正誤表はありません

書籍の正誤に関するお問い合わせは、「お問い合わせフォーム」から書籍名・ページ数等を記載のうえお送りください
目次を見る
  1. 第1章 総 論
    Ⅰ 個人情報保護法の趣旨及び体系
    Ⅱ 個人情報保護法が適用される事業者
    第2章 事業者の義務
    Ⅰ 用語の定義
    Ⅱ 取得・利用に関するルール
    Ⅲ 保管等に関するルール(安全管理措置)
    Ⅳ 提供に関するルール
    Ⅴ 開示請求等への対応に関するルール
    Ⅵ 苦情を受けた場合の対応
    Ⅶ 適用除外
    Ⅷ 類型ごとの具体的対応と留意点
    -
  2. 第3章 個人情報の取扱いについて監督・指導する機関
    ● 個人情報保護委員会の役割

    参考資料

同シリーズの書籍をまとめて購入する

一緒にカートに入れる書籍をチェックしてください。

この書籍を買った人は、こんな書籍を買っています

あなたが最近チェックした商品